■横尾から上高地へ

朝起きるとテントにビッシリと霜がついていた
涸沢より標高が700mほど低いので
寒さもたいした事ないだろうと思っていたところ
やっぱり寒さで明け方、目が覚めた
テント泊シーズンもそろそろ終盤かな
昨日とうって変わって今日は雲ひとつないピーカン
帰りたくないけど
上高地へ向かって出発です
途中、徳沢でおいしいコーヒーとパンで朝食
徳沢ロッヂのストーブが心地よい
暑がりの私が上着が手放せないという事は
相当、気温が低いようだ
明神岳・前穂を眺める事が出来る絶景ポイントでは
この最高の天候の下、絶景に歓声があがっていた
もう少し秋が深まると、ここも錦色に染まるんだろう・・・・・・・
明神館近くで正装された方とお会いした
帰宅後、調べてみるとこの日は
穂高神社奥宮
御船神事の日だったようです
御船神事とは・・・・・・
山の安全を神に感謝するお祭り
雅楽の調べの中、龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)の
2艘のお船を池に浮かべ繰り広げらる光景は、
まるで平安絵巻のようだと書かれています
せっかくの神事、見る事が出来ず残念・・・・・・・


▲横尾から見た前穂のモルゲンロート


▲前穂をアップで・・・・・・


▲新村橋からパノラマコースへ向かう人達


▲明神岳・前穂の絶好の展望所


▲この付近の紅葉は今から・・・・・・・


▲明神岳も見納め・・・・・・


▲カンボクの実


▲マユミの実

■上高地を後にする
途中、ビジターセンターに寄り道し河童橋まで戻って来た
河童橋周辺は夏ほどではないが観光客で賑わっていた
勿論、焼岳穂高もバッチリだ
さぁ〜後は、もう一度カレーパンを食べて帰るだけ
大ファンになりました〜
パスターミナルまで戻ってきた
朝早いので並ぶ事も無くバスに乗り込む事が出来
アカンダナ駐車場まで戻った
後は、温泉で三日間の汚れを落として帰るだけです
穂高荘倶楽部で高級温泉@1,200-に入り平湯を後にした・・・・・・


▲河童橋と焼岳


▲梓川と西穂から奥穂・・・・・・

■番外・おいしかった物♪
上高地にはおいしいものが沢山ありますが
このカレーパンは絶品だった
半熟玉子とカレーが絶妙の味
R158沿にあるとろろめしの店 茶茶とろろ御前
肉・魚系を一切使って無くとてもヘルシーな食事でした


▲半熟玉子が入った究極のカレーパン


▲あまりにもおいしくて行きも帰りも買って食べました


▲とろろめしの店 茶茶


▲とろろ御前

■最後に・・・・・
思わぬチャンスに恵まれ、雑誌を見て憧れていた
燃えるような紅葉を見る事が出来、大感激!
おまけに今年は台風の影響が少なく、いい状態だったとの事
大混雑覚悟で出かけて大正解だった
また、山岳警備隊による救助の現場を間近で見て
明日は我が身、心して歩かないと・・・・・・と思った
ケガ無く歩けた事に感謝・・・・・・・・



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


1 | 2 | 3 | 4