• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■雨島峠からの笠形山@香川県

■2023年11月12日 日曜日 小雨

△樫原・三等三角点 △前ノ川・四等三角点 △柏原・四等三角点 △笠形・三等三角点

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

************************************************************

駐車地点 8:15  雨島集落登山口 9:55 雨島峠 10:15/10:35 樫原・三等三角点 10:45 前ノ川・四等三角点 11:30 樫原・四等三角点 12:35/12:45 771mピーク 12:55 笠形山山頂 13:30/14:20 民家の裏へ下山 15:35

■歩行時間 約7時間(昼食・林道歩き含む)

■平面距離  13.2km 累計高度(+) 989m 累計高度(-) 1,122m

************************************************************

朝起きると雨・・・・前日までの天気予報では曇りのち晴れ予報だったのに・・・・意気消沈しkeitannさんに連絡すると、これ位の雨なら行きましょう~という事になった。keitannさんの車を下山口である、ことなみ未来館(旧公民館)に駐車、私の車で雨島集落へ・・・・前回はことなみ未来館(旧公民館)側から歩いたので今日は逆ルートを歩く予定です。だんだん道幅が狭くなり、この先の道の状態がわからないので黒部渓谷手前の広くなっている場所に駐車し、ここから歩く事にしました・・・・ここで大失敗!ストックのネジが緩んでいたので前日に締めたのは良かったのですが、確認を怠り、締めすぎてストックのレバーが動きません(^^;何事もざっとした性格が裏目に・・・・まぁなんとかなるだろうと思いストック無しで出発~

晴れていれば紅葉が美しい渓谷沿を進みます・・・・・・車道なので傘をさして歩けます

最初、東屋かな?と思いましたが建物の後に祠がありました・・・・以前、ここを通った時は、不気味な人形?がありましたが今は撤去されスッキリとしていました・・・・歩いていると一台の軽トラに追い越されました・・どうもこの先の集落の方のようでした。私も軽トラで来たら良かったなぁ・・・・

更に進んで行くと、今年お初のリュウノウギク

ノブドウの実・・・・車道を歩くだけでも色々と楽しめます・・・

歩く事、1時間30分、やっと最終民家が見えてきました・・・・・ここまでの車道、所々、落石はあるものの、なんとか車で入れそうな道でした。待避所も所々ありました・・・・

舗装道が終わると、登山口に到着・・・・ここで小休止と思いましたが、鬱蒼とした場所なので峠まで行く事にしました・・・・

竹林の中のえぐれた道を進みます・・・・・ここでストックの代わりになる棒切れをGet!山の中は何でもありますね

20分ほどで雨島峠に着きました・・・・笠形山・竜王山・戸石の三差路になっています。ここで小休止・・・・

雨島峠のお地蔵様・・・峠を行き来する人達を長い間見守って下さった事でしょう

小休止後、いよいよ稜線歩きスタートです。このルート、保線路と交わりながら歩くルートとなっています・・・道が不明な場合は稜線を外さず歩くと問題無いかな・・・この日は生憎の天候だったので、極力保線路を歩きましたが、三角点があるピークは稜線を歩く事にしました・・・・

少し雨が強くなったので、ここからはスマホでの撮影です

紅葉が見頃ですが、この天候ではねぇ~

一つ目の三角点、樫原・三等三角点・・・いつもならストックを置いて撮影するのですが、この日は途中て拾った杖替わりの棒切れ(^^;

阿波基線と書かれていた鉄塔

二つ目の三角点、前ノ川・四等三角点・・・・keitannさんのストックを片方お借りしました

「まだ先は長い」って笠形山までの事でしょうか・・・・・

〇米さんの、プレートも健在ですが文字は消えていました

このルート一の急登・・・・さすがにロープが設置されています

登り切ると・・・・柏原・四等三角点

どなたかのレポートでキティさんプレートが折れていると書かれていたので、養生テープを持参しましたが、修復されていました・・・・

ここも〇米さんのプレートがありましたが文字は消えていました・・・ここで昼食、雨が当たらない樹林の下で恒例のカップ麺です。寒い時は温かいものが美味しいですね

昼食後、出発・・・少し明るくなってきて期待が持てますが・・・・・・771mピークには紅白の鉄塔、航空法により60m以上の鉄塔はパイロットが気が付きやすいよう赤く塗られているそうです。ここでルートミスしそうになりましたが、少し引き返すと登山道に復帰しました。ここで方向が北西に変わるようです・・・

すぐ側には「どじ山会?」の標柱

近くにセンブリが咲いていました・・・・今年はセンブリを見る事無く冬を迎えるのかなぁ~と思っていたので見る事が出来て良かったです

右笠形山へ30分の道標・・・・・柏原渓谷からの分岐でしょうか・・・・以前、樫原渓谷から登った事があるのに全く覚えていません(^^;

この案内板、全く見えなくなっていますね・・・・・

11年前はかろうじて読めていました

こんな案内板が出来ていました・・・・

笠形山山頂に着きました・・・・本日、4個めの三角点 笠形・三等三角点 ここでコーヒー休憩です。とりあえず雨があがったので一眼を出します

こんな立派な案内板・・・・10月29日に「まんのうマウンテンMadness」といトレランが行われた為でしょうか・・・

「まんのうマウンテンMadness」この大会、ことなみ未来館(旧公民館)をスタートし土器川源流から下りてくるルート、一周40kmだとか・・・・・それだけでも凄いのに二週(80km)するランクもあるのだとか・・・・歩いても40kmなんて無理なのに、ひたすらビックリです

後は駐車地点であることなみ未来館(旧公民館)まで戻るだけです・・・写すものが無いのでマムシグサでも・・・

ムラサキシキブかな?

良い具合に紅葉しているんですけどねぇ~

唯一、展望の良い場所から大川山方面・・・・・

山間の集落も見えます・・・・

神社へ下りるのがショートカットルートのようなので途中から左方向へ・・・・香川の里山名物、羊歯

砂防ダムが見えてきました・・・あれっ、どうも違う所へ下りたみたい・・・・

猪除けの柵を迂回すると・・・・民家の庭先に出ました・・・スミマセン不法侵入ですが通らせて頂きました(^^;

本当はここへ下りて来る予定でした

下山後、ことなみ未来館(旧公民館)のすぐ裏側にある三嶋製麺所へ立ち寄りました。ここは10:00~16:30まで営業しています。製麺所なので看板等は一切無し・・・・それでも次から次へとお客さんが来られていました

メニューはいたってシンプル・・・熱いのか冷たいのか?一玉か二玉か?私は熱・一玉 180円也、これに生卵をトッピングする事が出来ます・・・生卵は苦手なのでパス(^^;

店内の壁にこんな言葉が・・・・・

ことなみ未来館(旧公民館)まで戻り私の車の回収に行きます・・・・回収し帰りかけたとたん土砂降りになりラッキーでした。しかし今日の天気予報、曇り時々晴れ!だったのでは?久しぶりに小雨の中の山行となりました。たまには訓練を兼ねて良いかな・・・・・・次回は雨島峠から竜王山方面へ歩いてみたいものです

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です