• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■雪が無い国見山 1409.1m@徳島県と南大王の福寿草

■2021年2月11日 木曜日 晴れ

▲国見山・二等三角点

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)

****************************************************

後山峠登山口9:15 上の登山口10:00 防火帯入口10:35 尾根11:00 国見神社11:25 国見山山頂(昼食)11:30 出発12:15 上の登山口13:15 後山峠登山口13:45

■歩行時間 約4時間30分(昼食・小休止含む)

*******************************************************

二月というのに暖冬が続いているので雪は期待出来そうにありません・・・あわよくば霧氷が見れるかな?と思い国見山へ・・・・国見山へは祖谷トンネルの手前を右へ入らなくてはいけないのですが、通り過ぎたのかな?とふと不安になり、一度引き返して再度確認・・・何度も登っている山なのに登山口への道が不安になるとは困ったものです・・・・いつもはしっかり者のピオーネさん任せだったと反省^^;ところが県道45号線に入っても雪は無し、日陰部分にも無い・・・・9時、後山峠登山口着、本日同行頂けるアカリプタさんも到着され9:15 出発・・・勿論、登山口にも雪はありません

出発してすぐに若い方のグループが登って来られたので先に行って頂きました。道中はまるで春山の雰囲気です・・・・・

45分ほどで上の登山口に着きました・・・・やっぱり雪の「ゆ」の字もありません・・・・おまけに気温が高い為か遠望も霞んでいます

防火帯の登りになりました・・・・いつもなら標高を上げるにつれ少しずつ霧氷が現れるのですが、それも期待出来ません・・・・今日はトレーニング!と割り切って気持ちを切り替えます

防火帯の登りが終わり稜線に出ました

ポカポカ陽気のうえ、明るいブナ林です・・・ついつい鼻歌が出そうな雰囲気の良い道

ほんの少し残雪が現れました・・・・

立派なブナ

雪が無くても雰囲気の良いブナ林

雪の上にブナの実の皮・・・種はどこかへ行ったようです

例年であれば霧氷のトンネルが出来る場所・・・雪の感触を、ほんの少し楽しみました。

11:30 国見山山頂に着きました・・・・・今日は雪が無いのでのんびりと昼食を楽しめそうです。

国見山・二等三角点

展望を楽しまれるアカリプタさんとkeitannさん・・・・

落合峠方面・・・・やっぱり霞んでいます

こちらは中津山と奥に腕山

のんびりと昼食を楽しんだ後、下山です・・・・国見山神社の狛犬も今日はなんだか、ほっこりとしたお顔をされています

防火帯を下山していると、ご夫婦と子供三人のファミリーにお会いしました。お父さんはナント、子供二人を背負っています・・・・子供二人背負って防火帯の登りとは凄い!後ろから歩かれていたお母さんも五歳の子供を連れて家族全員の荷物を背負われて歩かれていました。逞しい・・・・・こんなご両親に育てられた子供は、きっと山好きになる事でしょう~後山峠でフキノトウ発見!もう春ですね

南大王へ移動して福寿草見学です・・・・

天気が良いので一斉に光り輝いています

地元の方にお聞きすると一月から咲いていたとか・・・・・

雪&霧氷は残念でしたが雰囲気の良いブナ林を歩く事が出来、また福寿草も見頃!今日も楽しい一日となりました。アカリプタさん、keitannさん、ありがとうございました。

新猪鼻トンネルが開通し今まで15分から20分位かかっていた道程が約7分で県境を越える事が出来るようになりました。ますます祖谷の山々が近くなりました・・・

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です