• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

鉄塔を過ぎると、いよいよ登山道へ・・・・

初めて登った時は登山道がよくわからず斜面を直登しなんとか山頂へ着いた思い出深い山です。

ここで後ろから来られた登山部の学生に先に行っていただきました

中には半そでの生徒さんもいらして、いかにポカポカ陽気であるかがわかると思います

急登を頑張ると・・・・・・

咲いていましたコショウの花♪

他の山ではあまり見かけない、この花

暖地の林下に生える・・・・となってるので、ここ須崎市は条件にピッタリという事でしょうかね

もう一枚・・・・・

石灰岩がゴロゴロした場所に出ました

ここを過ぎると一旦車道に出ます

一か所、展望の良い場所があったのですが、今は木々が生い茂り見えにくくなっていました

再度、山道へ入ると花付きの良いコショウの木がありました

こんなに花付きの良い株を見たのは初めてです

更に登って行くと、福寿草が一輪・・・・

でもこれは植栽との事

植栽でもお初なので、うれしい~

山頂に到着しました

ここに来たのは3年振りです。前回は朽木峠から登り、はるちゃんにお会いしたのを思い出します

山頂には追い抜いて頂いた学生パーティーともう一組のパーティーが寛がれていました

まずは昼食、そしてお決まりのデザート♪

わかってはいるけど止められません・・・・・

お腹も満たされたところで展望台に上がり石鎚山系を遠望

一目で石鎚とわかりましたが、やっぱり雪が少ないように思いました

こちらは太平洋方面・・・・

山々の間に集落があり海岸線も入り込んでいるのが見えました

結構、複雑な地形をしているものですね

少し離れた場所にある万朶森・一等三角点

お腹も心も満たされ下山です

急登だった分、下りはあっという間です

鉄塔がある見晴らしの良い場所まで戻ってきました

ここからの眺めは何度見ても絶景です

ふと、吾桑集落を見下ろすと山に沿って列車が走っているのが見えました

のどかで、いい風景・・・・・

あとは文旦や小夏畑の間を適当に下りて行きます

こんな斜面で作業するのは大変でしょうね

タンポポの綿毛

果樹園の間に鳥居が2つ

一つは桑田山神社、もう一つは池田宮と彫られています

 

もう一度、雪割桜を見学

心なし午前中より開花したような気がします

後、2週間もすれば見頃を迎えるのではないでしょうか・・・・

桑田山神社まで戻ってきました

創建は不明・・・・かなり古い神社です

狛犬の代わりに鷹が奉納されています。

以前、御在所山でも鷹が奉納されているのを見ましたが狛犬の代わりに動物が奉納されている

神社は結構あるそうです

朝から晩までポカポカ陽気・・・・

一足先に春を楽しんだ一日でした

アカリプタさん!同行、ありがとうございました

また宜しくお願いします


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です