■屋久島縦走・淀川登山口→荒川登山口
     宮之浦岳1936m 黒味岳1831m 縄文杉
 ■鹿児島県
 ■2013年7月20日(土)〜7月23日
 ■地図 クリックしてね

   

   7/20   自宅-JR高松駅am6:08-マリンライナーJR岡山駅am7:16
        九州新幹線さくら541号-JR鹿児島中央駅am10:42
        バス-鹿児島本港pm0:00-トッピー&ロケット-宮之浦港pm1:45
        タクシー淀川登山口pm3:20-出発pm3:40-淀川避難小屋泊pm4:20

        ■歩行時間 約40分

   7/21 淀川避難小屋出発am5:20-小花之江河am6:50-花之江河(朝食)am7:05
       出発am7:45-黒味岳分岐am8:10-黒味岳am9:00-黒味岳分岐am10:00
       投石平am10:25-栗生岳pm0:40-宮之浦岳(昼食)pm1:10-出発pm2:00
       平石岩屋(小休止)pm3:10-新高塚小屋泊pm4:30

       ■歩行時間 約11時間(朝食・昼食・小休止含む)

   7/22 新高塚小屋出発am4:40-旧高塚小屋am5:35-縄文杉am6:05
       大株歩道入口am8:30-楠川別れam10:20-小杉谷橋am10:55
       荒川登山口am11:50-バスpm2:00-屋久杉自然館
       タクシー-宮之浦港pm4:20-鹿児島本港pm6:55

       ■歩行時間 約7時間(大休止含む)

   7/23 JR鹿児島中央駅am9:40-JR岡山駅-JR高松駅-自宅




※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


九州新幹線で鹿児島へ

昨年9月に屋久島縦走を計画したが台風接近の為、泣く泣く中止にした
今年は台風の季節を避けて7月に計画
例年だとアルプス方面へ出かけていたが今年は趣向を変えて南の島へ
屋久島到着時刻を調べてみると6時過ぎのマリンライナーに乗れば
宮之浦港には2時前に到着出来るようだ
九州新幹線全線開通の為、岡山から鹿児島まで
乗り換え無しで行く事が出来るようになった
便利になったものだ
職場に休暇届けを出し予定通りam6:08のマリンライナーに乗り込んだ
約一時間で岡山へ到着
ここから九州新幹線「さくら541号」に乗り換え一路、鹿児島
「さくら」の内部は座席もゆったりとし乗り心地は抜群
おまけに各座席にコンセントまで設置されているので
携帯電話の充電やパソコンが使用出来る
岡山から鹿児島まで約3時間半の快適な列車の旅
予定通りam10:42 鹿児島中央駅に着いた
想像以上に大きな街でビックリ
ここからバスの乗り換え鹿児島本港へ・・・・・・
約15分で鹿児島本港(高速船旅客ターミナル)
目の前には桜島がどっしりと構えていた


▲九州新幹線「さくら」
快適な乗り心地でした・・・・・・


▲高松⇔鹿児島中央間 @20,650-片道


▲JR鹿児島中央駅


▲鹿児島中央駅周辺


▲鹿児島本港から見た桜島

■超高速船ロケット2で屋久島へ
昼食を買い込みpm0:00発のロケット2に乗り込んだ
ロケット2は全席指定席
定員を超すと乗れないので予約が必要
高速船という事でかなり揺れるのかと覚悟していたが
ほとんど揺れも無く快適
船内には現在の時速と位置が映し出されているモニターがあり
約80km前後で航海していた
フェリーと違い、甲板に出る事が出来ないのが残念だが
鹿児島⇔屋久島間が1時間45分なのはうれしい
フェリーだと倍の約4時間ほどかかるようだ
pm1:45 ゛初゛屋久島上陸♪


▲超高速船・ロケット2


▲鹿児島⇔屋久島間 @8,200-


▲ロケット2から見た、開聞岳(薩摩富士)


▲ロケット2の船内


▲時速約80Km走っています


▲屋久島・ロケットターミナル


▲ロケット2の全貌

■淀川登山口へ
まず余分な荷物をコインロッカーに預け
二泊分の飲料水を購入
二泊分といってもあまり多く持つ事は出来ないので
一人ペットボトル4本!
足らずは水場で補充する事にした
安房までバスで行き、そこからタクシーに乗り換えようかと思ったが
安房行きのバスは出たばかり・・・・・・
今日中に淀川避難小屋まで行きたいので
タクシーを利用する事にした
(淀川登山口へはバスの便が極端に少ないので、どうしてもタクシー利用となる)
タクシーの運転手さんに料金を確認すると゛1万円ポッキリ゛
行って来れるとの事 契約成立!
安房からクネクネの山道へ入り
宮之浦港から約1時間ほどで淀川登山口到着


▲不要な荷物はコインロッカーへ

■今宵の宿・淀川避難小屋へ
淀川登山口登山届を記入しpm3:40出発
今日の私のザックは約10kg
夫のザックはプラス、テントが入っているので13kg以上?
屋久島には営業小屋が無いのでシュラフや食料を担ぎあげないと泊まる事が出来ない
まずは重さに慣れる為にいつもよりスローペースで歩く
淀川避難小屋まではコースタイム40分なので急ぐ必要も無い
登山道を一歩入ると早くも巨樹のお出迎え
四国の山とは全く違う風景にワクワクだ


▲淀川登山口・トイレ有り


▲登山届を出してここから出発


▲すぐに巨木が出迎えてくれます


▲早くも下山されている登山者


▲淀川登山口から宮之浦岳まで8Km
先は長い・・・・・・・・


▲早くもこんなオブジェが現る


▲こんな巨木も・・・・・・

■淀川避難小屋
ほぼコースタイムで淀川避難小屋に着いた
小屋の周辺には水場と登山用トイレ(あまりキレイとはいえない)
携帯トイレのブースがあった
薄暗い小屋の中へ入ってみると、単独の女性とご夫婦が二組
そして私達の合計7名
淀川小屋の内部は二段になっていて約60名宿泊出来るそうだ
その中の一組のご夫婦はテントで寝るそうなので
小屋で寝るのは5名・・・・・・・今夜は超ゆったりと眠れそう
明るいうちに夕食を食べ、日没と同時にシュラフにもぐりこんだ
明日はいよいよ宮之浦岳へ向かう
長い一日になりそう・・・・・・・


▲淀川小屋が見えて来た!


▲杉にナナカマドが着生しています

1|