■美ヶ原(王ヶ頭)2034m 蓼科山2530m 霧ヶ峰(車山)1925m
 ■長野県
 ■2013年4月26日(金)〜29日(月)

   

  
    4/26 自宅-高松中央ICpm10:00-淡路島-名神
    4/27 名神-小牧JCT-中央道-諏訪IC-美ヶ原
        山本小屋am7:45-美しの塔am7:55-塩くれ場am8:05-アルプス展望コース
        烏帽子岩am8:30-王ヶ頭am9:05-出発am9:15-塩くれ場am9:40
        美しの塔-山本小屋am10:00

        ■歩行時間約2時間15分(休憩含む)
       

        蓼科牧場-御泉水自然園-七合目登山口pm2:10-馬返しpm2:20
        天狗の露地pm3:00-蓼科山荘(泊)pm3:30

        ■歩行時間約1時間20分

    4/28 蓼科山荘am6:50-蓼科山山頂(大休止)am7:20-出発am8:00
        蓼科山荘am8:20-出発am8:35-天狗の露地(小休止)am8:50
        七合目登山口am9:35

        ■歩行時間約2時間30分(大休止含む)

        霧ヶ峰登山口(チャプリン)pm0:50-車山(大休止)pm1:30
        出発pm1:55-車山乗越pm2:15-蝶々深山pm2:35
        物見石pm3:00-八島湿原pm3:25-沢渡pm4:00
        登山口(チャプリン)pm4:30-ローザンヌ(泊)

        ■歩行時間約3時間20分(大休止含む)

    4/29 観光-諏訪ICpm0:35-中央道-小牧JCT-名神-淡路島
        高松中央ICpm7:35-自宅


▲三座の位置関係


GW前半!日本百名山・お手軽三座へ向け出発〜

今年のGWは中三日を挟んで前半と後半に分かれている
週間予報を見ると前半も後半もまずまずの予報・・・・・・
ならば迷わず前半に行く事に決定
まずは宿泊場所の確保だ
夏ならばテント泊も有りだがこの季節、テント泊は辛いなぁ〜
と思い、二日前に急いで宿泊予約!
思いのほかすんなりと予約が取れ
一日目は
蓼科山荘、二日目は車山高原のペンションに泊まる事にした
これで安心して出発する事が出来る
4/26 仕事終了後、慌てて準備し
高松中央ICから高速に乗る
準備といっても小屋泊まりなのでたいした荷物は無い
幸い渋滞も無く、名神から中央道へスムーズに走る
交代しながら運転しam5:30
諏訪IC到着
ここでちょっと失敗・・・・・・・・
美ヶ原へ行くには松本ICで下りた方が近かったようだ^^;
まぁいいか・・・・・・・


▲早朝の諏訪湖

■まず美ヶ原へ・・・・ちょっとしたハプニング有り
まず美ヶ原を目指す
諏訪湖畔は丁度ソメイヨシノが葉桜になりかけていた
四国のソメイヨシノはほぼ終盤なので、やはり少し遅いようだ
高度を上げるにつれ道端に積雪が現れはじめた
そのうち道路上にも積雪^^;
今回はノーマル車、勿論ノーマルタイヤ
駐車場まで後少しという所で、とうとうスリップし、登れなくなった
どうしょう・・・・・・・ここから先は歩くしかないかな?と思っていたところ
幸いにもチェーンを積んでいる事を思い出し
強風の中、慣れない手つきで装着
横をスタッドレスタイヤの車がスイスイと上がって行く
やっぱりスタッドレスの威力は凄いなぁ〜
ハプニングはあったもののam7:30 登山口?である山本小屋到着


▲美ヶ原へのアプローチ道
まさかの積雪・タイヤチェーンが大活躍でした


▲チェーン装着中の私達を覗き込むカモシカ
そんな所で何してるん?


▲アルプス展望コースを歩きました

■アルプス展望コースを歩く
美ヶ原のハイキングルートは沢山あるが
今日中に蓼科山荘まで行かなければならないので
標高差の少ないアルプス展望コースを歩く事にした
am7:45 出発!
朝早い為か、歩いている人はいない^^;
まず、ガイドブックなどでよく目にする美しの塔が見えてきた
美しの塔は美ヶ原では霧が発生することが多く、
しばしば遭難者を出したことから、1954年(昭和29年)に建設されたそうだ
濃霧時には中の鐘を鳴らすとの事
塩くれ場からアルプス展望コース方面に進む
樹木は霧氷で真っ白!
この季節に霧氷を楽しむ事が出来るとはラッキー?


▲登山?口の山本小屋


▲美しの塔


▲塩くれ場


▲霧氷ビッシリ!


▲茶臼山方面


▲カラマツに霧氷

■北アルプス遠望
百曲園地まで来ると奥に薄らと北アルプスの山々が見えた
クッキリ!とまではいかないが白い雪をかぶった山々が美しい〜
早朝なので歩く人も少なく、のんびりと楽しめた
烏帽子岩からは眼下に松本市内・・・・・・・


▲奥に薄らと北アルプスの山々・・・・・・
霞んでいて残念


▲クリスマスツリー?


▲烏帽子岩・眼下に松本市内


▲烏帽子岩から北アルプス方面を眺める


▲山頂のアンテナ群


▲ツツジに霧氷〜


▲王ヶ頭ホテル

■王ヶ頭山頂
烏帽子岩を過ぎ、登り返すと美ヶ原最高地点、王ヶ頭2034m到着
ここも360度の大展望!
山頂には王ヶ頭ホテルがありホテルからだと
わずか数秒で山頂に立つ事が出来る超お得な山
王ヶ頭ホテルを覗いてみるとGWに向け忙しそうに準備されていた


▲王ヶ頭山頂2034m


▲三角点

■山本小屋まで戻る
山頂を後にし下山・・・・・・
といいたいところだが、ほとんど平坦な道なので
下山!という雰囲気ではない^^;
残雪が残る道をのんびり歩き山本小屋まで戻る事にした
夏には花が咲き乱れ牛の楽園となる草原
次回は花が咲く頃訪れたいものだ


▲雄大な風景〜
夏には牛の楽園となるそうです


▲王ヶ頭山頂のアンテナ群

■美ヶ原を後にし蓼科山へ向かう
二時間強の散策を楽しんだ後、次の目的地蓼科山へ向かう
朝、積雪で苦労した道もすっかり雪が融け何事も無かったかのように
どんどん車が走っていた
朝の苦労は何だったん?でも霧氷を見る事が出来たのでよかった
途中、信州といえばやっぱりお蕎麦
雪をかぶった浅間山を望みながらの昼食
天丼とお蕎麦のセット!ちょっと欲張りすぎ・・・・・かな^^;



▲山本小屋のヒザ・雪たっぷり・道中から浅間山・信州といえば蕎麦

■御泉水自然園から蓼科山七合目登山口へ
蓼科山登山口である蓼科牧場にナビをセットしたところ
大河原峠経由蓼科牧場にセットされ途中で軌道修正^^;
この道は積雪があり通行止め!
やっぱりナビに頼りすぎるのはよくない
30分ほどのロスになったが、なんとか蓼科牧場に到着
ここからゴンドラを使い七合目登山口へ行く事も出来るが
私達は夢の平林道を通り御泉水自然園奥の七合目登山口へ向かった
御泉水自然園に着くと
「この先車は通り抜け出来ません」という案内板
仕方が無いので
御泉水自然園駐車場に駐車し歩く事にした
目の前には今から登る蓼科山がどっしりと横たわっている


御泉水自然園から蓼科山を望む


▲ここで標高1850m地点

■七合目登山口から出発
御泉水自然園から約15分で蓼科神社の鳥居が見えてきた
蓼科神社の前に駐車場があったので、ここまで車で来る事が出来たようだ
pm2:10 遅い出発
蓼科山荘までは1時間10分のコースタイムなので焦る必要もない
登山口から早速、雪道だったがアイゼンを使うほどではない
馬返しまでは緩やかな登りで歩きやすい
下山して来られた方(後でお聞きすると山岳救助隊の方だった)
に山頂の様子をお聞きすると
山頂直下は急登なのでザイルを張って来たとの事
ザイルを張るって〜いったいどんな急登?
私でも登れるのか不安になった^^;
登るにつれ傾斜が急になり天狗の露地を過ぎた辺りからは
かなりの急登になり踏ん張って登る
ここもどうにかアイゼン無しで通過
この付近は夏場は岩がゴロゴロの歩きにくい箇所との事
積雪の為、返って登りやすかったのかも知れない


▲蓼科神社から出発〜
登山口から雪たっぷり


▲馬返し


▲シラビソの森の中


▲だんだん傾斜がキツくなってきました


▲天狗の露地


▲かなりの急登だったのですが
写真では伝わりませんね

■蓼科山荘到着
pm3:30 将軍平にある蓼科山荘に到着
今日の宿泊者は私達を含んで9名
その中の6名は黒百合ヒュッテの米川正利さんによる
「雪山で遊ぼう」というイベントに参加された人達だった
雪洞を掘ったりアイスクリームを作ったりと
なかなか楽しそうなイベントのようだ
機会があれば参加してみるのもいいかも知れない
pm6:00の夕食まで時間があるので小屋の周辺へ出てみたが
寒くて長居出来ない^^;
温度計を見るとマイナス1℃、おまけに風もあるので体感温度はもっと寒い
小屋の中もストーブはついているがフリースにダウンを着こんでも
肌寒い・・・・・・四国の寒さとは全く違うような気がする


▲蓼科山荘・今夜の宿です
七合目登山口から約1時間20分


▲蓼科山荘から見た山頂方面

■蓼科山荘での豪華夕食♪
黒百合ヒュッテの米川正利さんを交えての楽しい夕食
さすが信州、蕎麦に長芋に野沢菜、郷土食豊かなメニュー
おまけに今日はイベントだった為、数種類のデザート♪
おまけにワイン飲み放題
いい日に宿泊したものだ(^^)v
夕食後、皆さんと雑談
日本各地から来られているので話も弾みます
四国から来た事を話すと皆さんビックリされていた
やはり四国からここまで来る人は少ないのかな?
夕食後、星空観察もいいなぁ〜と思ったが睡魔には勝てず
早々に爆睡
翌日はいよいよ山頂へ向かう・・・・・・・・



▲小屋の前でマイナス1℃・お蕎麦付きの夕食・デザート付♪
おまけにこの日はイベントがあったのでワイン付(^^)v


▲雰囲気の良い山小屋内部

| |