• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■大山・三鈷峰・ユートピア@鳥取県

■2019年8月4日日曜日 曇り時々晴れ

自宅6:00-高松西IC-瀬戸大橋-山陽道-岡山道-中国道
米子道-溝口IC-駐車場出発9:00-大神山神社奥宮9:30
登山口出発9:45-下宝珠越(小休止)10:25-出発10:40-中宝珠越11:10
上宝珠越12:20-分岐12:45-ユートピア小屋(昼食)12:55-出発13:55-上宝珠越  中宝珠越-下宝珠越-大神山神社奥宮16:20

■歩行時間 約7時間(昼食・大休止含む)

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

今年も大山・ユートピアのお花畑の季節がやってきた

ここの、お花畑は中四国一とも西日本一とも言われている

毎年、暑くて来年は無理かな?と思いつつ一年経つと暑かった事を

すっかり忘れて足を運ぶ自分がいます・・・・・

6時に自宅を出発し9時前に博労座駐車場に到着!

ここまで来ると涼しい空気が流れているハズなのに温度計を見ると

30度もあります。ここで30度とは・・・・先が思いやられます^^;

駐車場から大山を眺めると山頂付近はガスに覆われ見えません

少しは涼しく登る事が出来るかな?

まずは大神山神社奥宮を目指します

日本一の長さの自然石を敷き詰めた石畳の道を歩きます

この石畳の道、滑りやすく歩きにくいのが難点

でもこの神秘的な雰囲気、パワースポットにもなっているとか・・・・

奥宮手前まで来ると立ち入り禁止のロープが張られています

地震?自然崩壊?石垣が崩れていました

形あるものはいつか崩れる!といっても修復には時間が掛かりそうです

この風情のある石段、いったいいつの時代から歩かれていたのか・・・・

創建は不明・・・・ロマンがありますね

ここまでですでに汗ビッショリ

先が思いやられます^^;

参拝後、いよいよ登山道へ入ります・・・・・

石がゴロゴロの道を登り詰めて行きます

ここを登り詰めると一旦、林道に出てそこから更に登り詰めます

下宝珠越までの間が、このルート一の急登

木の根っこを攀じ登ります

お花畑ピーク時には渋滞が発生する場所でもあります

先週がピークだったのか今日は静かな歩きが楽しめそうです。

初々しいソバナに励まされ頑張ります

やっと下宝珠越に着きました

思わず座り込んで休憩・・・・・・暑くて汗ビッショリ

こんなんで登れるのかな?

足元にはヤマジノホトトギス・・・・

今季お初なので嬉しい~

重い腰を上げ進みます・・・・

四国のブナ林とは違って、すらっとしたブナ林が良い雰囲気

ホツツジも見頃

中宝珠越まで来ました

ここで丁度、中間地点

ここから先は、ますます険しくなります

数か所、ロープ場があります

崩壊箇所のすぐ横を通る場所は心なし以前に比べると

歩きやすくなった感がありました

三鈷峰方面が見えてきました

何度見ても荒々しい風景・・・・・

見上げるとユートピア小屋・・・・・

まだまだ遠い^^;

上宝珠越手前でまたまた大休止・・・・今日は特に身体が重い

でもここまで来たら後、少し・・・・・

上宝珠越に着きました

いつもならここから砂滑りで下りるのですが、ロープが張られ通行止め

残念ですが、ピストンするしかありません

稜線に近づくと、クサボタンが咲いています

キレイなブルーのエゾアジサイ

やっと稜線に出ました

大神山神社奥宮から、ここまで約三時間・・・・・しんどかった~

まずはユートピア小屋へ・・・・・

シモツケソウやナンゴククガイソウが目を楽しませてくれます

やっぱり諦めずにここまで来て良かった

何度来ても良い風景

振り返ると三鈷峰

北壁が見えないのが残念ですが・・・・・

コオニユリにシモツケソウ♪

シシウド?かなと思っていたところ、エゾノヨロイグサだそうです

エゾアジサイにエゾノヨロイグサ、四国では見る事が無いので

やはりここまで来て良かったと思いました

ナンゴククガイソウの群生です

丁度、見頃かも・・・・・・

こちらはシモツケソウ

ナンゴククガイソウ

この風景・・・・いつ見てもいいですね~

ユートピア小屋で休憩していると、以前、三ノ沢をご一緒した

ヨックモックさんにお会いしました。4年振りの再会・・・・

とてもうれしかったです

またお会いしましょう~

身体が重いので私は三鈷峰はパス

夫のみ三鈷峰まで行ってきました

時間が時間なので、貸し切り状態だったとの事

夫が三鈷峰へ行っている間、私は一足先に下山

一足先・・・・といってもすぐに追いつかれるので問題無しです

中宝珠越手前で追いつかれ一緒に下山

下宝珠越から夫は宝珠山経由で下山、私は元来た道を下りる事にしました

段差が大きな道をなんとか下り、16:20、やっと大神山神社奥宮に着きました

ここまで下りると一安心・・・・

一足先に下りた夫と、モンベル横のお店で合流し恒例のかき氷!

ここで食べるかき氷は最高!

休み休みでしたが、今年もなんとか登れて一安心

暑くてしんどいけど、毎年登りたくなる山です

※下山後、火の神岳温泉 豪円湯院で汗を流しました   

 石鹸・シャンプー付で390円とは安い~

 休憩室も勿論あります。泉質も良く満足度たっぷりの温泉です

 


コメント一覧

返信2019年8月20日 3:36 PM

夏みかん24/

 reikoさんこんにちは。 大山ユートピアに登られたのですね。今年は主人は登りましたが私はパスしました。 お花が綺麗ですね。本谷が通行止めになっていたと主人はぼやいていました。 今年は異常な暑さだったので、ピストンはしんどかったでしょう。 reikoさんはまだ若いので頑張ってください。レポート楽しみにしています。

    返信2019年8月22日 9:17 PM

    reiko24/

    夏みかんさん!こんばんは~ 返信が遅くなり申し訳ありません 孫台風がやっと去り、落ち着いたところです 大山ユートピア!今年も何とか登りましたが暑さでヘロヘロでした 来年も登れるか不安です そうなんです砂滑りが通行止めになっているのでピストンしましたが 砂滑りが使用出来ないのは辛いですね 下山して、すぐにかき氷を食べましたよ 暑さも峠を越えたようです 気持ちの良い季節も目の前に来ています また四国へも遊びに来て下さいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です