馬鹿だめしを後にし、杉原神社へ向かいます
と、その前に、横倉山といえばヨコグラノキ!
土佐出身の牧野富太郎氏により命名されたそうです
樹皮に特徴があり一度見たら忘れられない樹木の一つです
かなり痛んでいたのが心配です.....
もののけ姫の世界のような壮言な雰囲気の中を歩き
杉原神社へ着きました
以前、訪れた時も素晴らしい大杉に感動しましたが
何度訪れても迫力がありました |
▲ヨコグラノキ
牧野富太郎氏が発見した木
樹皮の網目状の模様が特徴
▲もののけ姫の世界に出てきそう〜
▲無人の山小屋
▲巨樹に囲まれた杉原神社
▲こんな立派な杉が沢山ありました
さてここから第二駐車場へ下山予定ですが
地図で確認すると東方向へまっすぐ進むようになっているので
東方向へ進むと.......
あれぇ〜???
ナント、第三駐車場へ出てしまいました^^;
もう一度、杉原神社まで戻り軌道修正です |
▲あれっ!第三駐車場へ出てしまいました^^;
間違えた〜
杉原神社まで戻ってきました
鳥居をくぐり表参道と書かれた方面へ進みます
地図ではまっすぐに進むようになっていますが
ここで直角(南方面)に進むのが正解でした(^^ゞ
いゃあ〜地図読み難しいです〜 |
▲杉原神社前の鳥居をくぐり
表参道と書かれた方へ進むのが正解でした^^;
▲表参道の苔むした石段
苔むした石段を下りていくと夫婦杉が見えて来ました
夫婦杉を過ぎると第二駐車場は目の前です |
▲夫婦杉が見えて来ました
▲ここが第二駐車場でした
pm3:50 第二駐車場へ着きました
ここに三嶽古道(みたけ)という真新しい石碑が建てられていました
三嶽古道とは・・・・・
安徳天皇陵墓参考地がある横倉山と吾川郡仁淀川町を結ぶいにしえの道です
古道の一部9キロは、日本ウオーキング協会の
「美しい日本の歩きたくなるみち五百選」にも選ばれているそうです
ここからは車道を歩いて第一駐車場まで戻ります
途中、八坂神社や樹木を見学しながら約20分ほどで
第一駐車場まで戻って来ました
地質・歴史・植物・・・・
何をとっても素晴らしい場所だと思いました
次回はもう少し歴史の勉強をしてから訪れよう・・・・・ |
▲八坂神社
祭神は天児屋根命(あまのこやねのみこと)
▲シコクバイカオウレン♪
セリ科オウレン属.
▲なかなか上手く写せません〜
▲群生〜
▲アップで見ると〜
※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、 数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。 (承認番号 平17総使、第596号)
1 | 2
|