■横倉山(よこぐらやま)800mとバイカオウレン♪
 ■高知県
 ■2010年2月13日(土)晴れのち曇り
 ■
地図 クリックしてね


    自宅-高松西IC-土佐IC-R33-織田公園第一駐車場pm0:25
    登山口pm0:40-鎖場pm1:10-兜嶽pm1:15-三角点pm1:50
    横倉山山頂(横倉宮)pm2:05-出発pm2:35-杉原神社pm3:00
    第三駐車場pm3:15-杉原神社-夫婦杉pm3:40-第二駐車場pm3:50
    車道歩き-第一駐車場pm4:10

     ■歩行時間 約3時間00分 (休憩含む)
  

   
バイカオウレン♪が見頃との情報〜
バイカオウレンも見たいし山へも登りたい!
そういえば四国百名山の中で夫が登ってない山がありました
私は2年前の4月にモチモチさん御夫妻と流れ星さんに案内頂き登頂済みです♪
これは丁度いいわぁ〜(笑)と一路、高知県へ....
高知道を走っていると白く化粧をした山々が見えます
どうやら高い山は霧氷が付いているようです
ちょ〜っと心が揺れましたが初志貫徹です
まず天気が良いうちにバイカオウレンの群生地へ行きました
岡山ナンバーをはじめ、すでに20、30人の人たちが見学中でした
口コミで広がったのか年々、見学者が増えているのでは〜
見学後、昼食を食べ横倉山へ向かいます.....
前回は第三駐車場から登ったので今回は第一駐車場から登り
第二駐車場へ下りる予定です


▲麓から見た横倉山


▲第一駐車場より越知町を眼下に望む

pm0:25 織田公園第一駐車場へ到着しました
ここからは越知の街並と仁淀川が眼下に一望出来
山へ登らなくてもここから風景を眺めるだけでも十分に楽しめる場所ではないでしょうか
pm0:40 横倉宮2.2kmの案内板の場所から出発です
最初から階段が続き、早くも汗ビッショリ
今からこんなに汗をかいていたら夏場はどうなるのでしょう^^;


▲ここから出発しました


▲長〜い階段が続きます^^;

出発から約30分で鎖場が見えて来ました!
ここは御親切に鉄板で作った足場があったので楽勝でした
鎖場を登り切ると見事な展望が待っていました♪
眼下に桐見ダム、遠くに四国カルストの山々〜
しばらく展望を楽しみます(^^♪
さぁ〜先に進まなくっちゃ!
目の前にデーンと立ちはだかっているのがどうやら兜嶽と言われる
一つのピークのようです
足場が無い岩場に鎖があり少しヒビリましたが巻き道があり安心しました
最初の鎖場は登れますがここは足場が無く、手の力のみで
登らないといけない鎖場.....私には無理です^^;


▲鎖場ですが足置きがあるので大丈夫


▲鎖場を登りきると〜桐見ダム


▲四国カルストの山々〜風車が沢山見えますね〜


▲兜嶽
4億年以上前の日本最古の火山活動による
火砕流堆積物から出来ているそうです


▲眼下に見事な棚田

兜嶽のピークにはかむと嶽石鎚神社が祀られていました
ここからは石鎚山系を望む事が出来ます
やはり石鎚山が見える場所に作られたようです


▲かむと嶽石鎚神社


▲蛇行している仁淀川


▲ここで丁度中間地点のようです

土佐桜と呼ばれる石灰岩がゴロゴロする場所を過ぎ
pm1:50 横倉山三角点に着きました
後は少し下りて登り返すと横倉宮(山頂)へ到着です


▲774.3m三角点

pm2:05 横倉宮へ着きました
横倉宮は横倉山の頂上にあり、安徳天皇が奉られている古い神社です
時間も遅いので誰にも会わないだろうと思っていたところ
松山からビデオ撮影に来られた方にお会いしました
(歴史ビデオを作られているようです)
ここまで来たものの馬鹿だめしがわからなくてウロウロされていたそうです
馬鹿だめしの場所へ御一緒し絶景を楽しみます〜


▲横倉宮(山頂)


▲見事な造りでした


▲馬鹿だめしの岩場


▲石灰岩の特徴がよく出ています

1 | 2