■湯桶丸(ゆとうまる)1372m
 ■徳島県
 ■2010年5月3日(月)晴れ
 ■
地図 クリックしてね


    自宅am5:30-南国IC-R195-四ツ足トンネル-美那川キャンプ村
    林道湯桶平井線(終点)am9:00-下の登山口am9:50-出発am10:00
    1185mピーク(小休止)am10:50-出発am11:00-共生木am11:25
    上の登山口との合流点am11:55-山頂(昼食)pm0:00-出発pm0:40
    上の登山口との合流点pm0:45-上の登山口pm1:40-下の登山口pm2:10

     ■歩行時間 約4時間 (昼食・林道歩き含む)
  

   
四国百名山も残すところ後三座・・・・・
今日はその中の一つ湯桶丸へ行く事にしました
何しろ遠い山とは聞いていますがアプローチに一体何時間掛るか不明です
GW真っ只中なので渋滞を避け南国ICで下り
R195を走り四ツ足トンネルへ向かいます
四ツ足トンネルを抜け約15分、美那川キャンプ村5Kmの案内板に従い右折です
クネクネ道を走り美那川キャンプ場を過ぎダートな道を更に奥へ進みます
トンネル手前、林道湯桶平井線(終点)という案内板が見えたら左折です
私は間違えてまっすぐ進み途中で引き返しました(^^ゞ
まっすぐ進むと甚吉森への登山口があるようです


▲R195から美那川キャンプ村に向かいます


▲このトンネル手前を左折です


▲ユキモチソウ/大群生でした

トンネル手前を左折するとすぐに作業小屋があり
全面通行止の案内板!
まぁ〜行ける所まで行ってダメなら引き返そう!
と思い自己責任で突破しました^^;


▲すぐに全面通行止の看板

更に奥にもう一か所通行止めの標識がありましたが
これも突破・・・・・・
ダートな道を詰めて行くと道端に一台高知ナンバーの車が停まっていました
どうやらここが下の登山口のようです
am10:00やっと出発です!
自宅からここまで約4時間!やっぱり遠かった〜


▲下の登山口
案内板はありませんが赤テープ有り

ザレた斜面を滑り落ちないように四つん這いで登って行きます
このルートもアキレス腱が伸びきるような急登の連続です^^;
アッという間に林道がはるか下に見えます


▲ザレた道を攀じ上ります


▲早くも林道がはるか下に見えます

40分ほど頑張ると少し緩やかになり
ヒメシャラの大木が見えてきました
ここを過ぎれば1185mピーク到着です
ここで小休止〜
ここは石原丸との分岐にもなっているようです
徳島にはなぜか゛丸゛が付く山名が多いように思います
一度調べてみるとおもしろいかも知れません


▲ヒメシャラの大木


▲1185mピークです


▲ツガやヒメシャラのステキな森でした

小休止後、出発〜
ここからはしばらく平坦な道が続きます
20分ほどで展望の良い場所に出ました
ここからは石立山を始め剣山系の山々
甚吉森方面を望む事が出来ました


▲やっと平坦な道になりました


▲甚吉森方面


▲石立山方面

展望の良い場所からすぐの場所に分県に載っていた
桧とヤマグルマの共生木が見えてきました
確かに・・・・・・そんなに絡まなくても(笑)という位絡んでいました^^;


▲桧とヤマグルマの共生木


▲見上げると〜
そんなに絡まなくても(笑)

目の前に山頂への稜線が見えてきました
相当、急斜面のようです
ひと頑張りを前にナント、アケボノツツジとミツバツツジが咲いているでは〜
特にアケボノツツジは全くの予想外だったので
うれしいやらビックリするやら(^^♪
ここで高知からのパーティとお会いしました
私たちと逆のルートを歩かれているそうです
山頂付近にもアケボノツツジが咲いていましたよ♪との言葉に
一気に元気になる私〜


▲山頂が見えてきました


▲鮮やかなミツバツツジ


▲あまりにもキレイだったのでもう一枚♪

稜線手前の急登を攀じ登ります
am11:55上の登山口との合流点に付きました
もう山頂は目と鼻の先です


▲またまた急登です^^;


▲上の登山口との合流点

ここからは山頂を目の前に、なかなか進めない私でした^^;

1 | 2