穂高岳山荘am4:50→涸沢岳am5:00→最低コルam6:40→北穂高岳南峰am6:45 
北穂高岳北峰am6:50→長谷川ピークam8:20→南岳小屋am9:30
 南岳→中岳→大喰岳→飛騨乗越am11:35→槍ヶ岳山荘am11:50

【2017年8月28日】


▲本日歩く予定の山々・双六岳からの展望


▲am5:05 今から歩く縦走路


▲am5:10 涸沢岳山頂 3110m


▲am5:25 分厚い雪渓 奥に見えているのは涸沢ヒュッテ?涸沢小屋?


▲am5:25 日の出 奥に富士山


▲am6:20 涸沢カール


▲am6:35 富士山に笠雲がかかっている


▲am6:40北穂高岳山頂 3106m


▲am6:50 北穂高小屋


▲am7:55 大キレット


▲am8:00 A沢のコル 大キレットの始まり


▲am8:45 大キレット基部から見上げる南岳・獅子鼻岩


▲am9:15 獅子鼻岩に近づく


▲am9:30 南岳小屋


▲am9:50 雷鳥が5羽いるのがわかりますか?


▲am9:50 雷鳥♂


▲am9:50 南岳 3032m


▲am10:20 南岳から中岳への稜線


▲am10:45 中岳 3084m


▲am11:15 大喰岳 3101m


▲am11:35 飛騨乗越


▲am11:50 槍ヶ岳山荘


▲pm1:25 束の間の晴れ間


▲pm1:55 槍ヶ岳山頂 3180m


▲pm2:00 賑わう山頂


▲pm2:20 眼下に槍ヶ岳山荘


▲pm6:30 夕日を見る為に再度山頂へ
雲海に日が沈む

翌日は私達と一緒に新穂高へ下山