• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

▲香川県の三角点探訪

▲中徳・四等三角点 一万・四等三角点 1649・二等水準点

▲2021年1月31日

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

*****************************************************

◎1649・二等水準点
水準点とは水準測量に用いる際に標高の基準となる点のこと。測量法で定められている測量標の一つであり、永久標識に分類される。水準点には国土地理院が基本測量として設置・管理する「~等水準点」と、地方公共団体が公共測量として設置・管理する「~級水準点」とがある。今日見たのは国土地理院が設置・管理する二等水準点でした

民家の横にひっそりとありました

◎中徳・四等三角点、
ガソリンスタンドの駐車場の敷地内にありました

こんな場所・・・・

◎一万・四等三角点
こちらは大川郡・三木町・植田町から琴平町に通じる旧金比羅街道の途中にありました道中には「六地蔵」も祀られ、踏み跡が残っていたので思っていた以上に楽に三角点まで到達出来ました下山時、踏み跡に沿って歩いていると途中、違う尾根に乗ってしまい失敗・・こちらの方が良い道かも・・・・ここからスタートしました。

「六地蔵」説明板

六地蔵

シダに囲まれてひっそりと、ありました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です