山頂に到着!
霧氷はバッチリですが、展望はありません
少し明るくなってきたかな?
思ったほど寒くないので山頂でお昼にしました
少~し、北側の尾根が見えてきました
ガスが飛ばないかなぁ~
また何も見えなくなりガックリ
お昼が近いので賑やかになってきました
中にはナント六歳の子供も登って来られビックリ
聞くと四歳から登っているとか・・・・・・
孫も四歳なのでそろそろ山デビューさせてみようかな
川崎方面から登って来られた方は大歩危駅から登られ
今年は雪が少ないので夏時間と同じ三時間半で登れたそうです・・・凄い!
青空を期待しましたがなかなか晴れそうに無いので泣く泣く下山する事にしました
六歳の子供も元気に雪の上を走っています
往生際悪く、もう少し時間が経つと晴れるかも知れないと、なるべくゆっくりと足を進めます
雪なのでどこでも道、登山道を少し外れて雪の感触を楽しみます
同行して頂いたピオーネさんも撮影に余念がありません
今日の雪はサラサラのパウダースノー
もの凄く気持ち良く歩く事が出来ます
粘りましたが残念ながら青空・・・・というわけにはいきませんでした
暖冬といわれている今年だけど、もう一度位チャンスはあるかな?期待したいものです
でも思いがけず霧氷を楽しめたので贅沢を言ってはいけませんね(^_^;)
さて次は「福寿草の里」へ移動します
南大王の「福寿草の里」は高齢化に伴い2016年を最後に休止していましたが
今年復活したとの事で、早速訪れてみました
訪れてみると高知大学の学生さんが運営をサポートされイキイキと動かれていました
午後から青空がのぞき始め、黄金色に輝いていました
今年は暖冬で開花が早かったとの事・・・・・
心なし数が増えたような気がします
少し早いかな?と思いましたが丁度見頃
いい時に訪問したものだと思いました
青空はやっぱり気持ちが良いですね
ここで、うどんのうえに、ぜんざいまで食べて大満足
帰る頃には青空の下、国見山の稜線は真っ白に輝いているのが見えました
今日も一日よく遊びました