やっと稜線に出ましたが、期待していた霧氷は、ありません^^;
今年はなかなか期待通りの風景に出合えません
でも積雪はたっぷりあるので気分良く足を進めます
9合目休憩舎が見えて来ました
ここで休憩・・・・・と思いましたが雲が広がりそうなので、とりあえず山頂を目指します
さすがに9合目まで来ると雪の量もたっぷりです
例年だとモンスターになっているこの木
今年はやはり雪は少なめ?
もう少しで山頂です
大山は見えるのでしょうか・・・・・
12時丁度、山頂に着きました
残念ながら大山は雲の中です^^;
雲の流れが早いので、もしかすると大山が見えるか・・・・・・
しばらく様子を見る事にしました
西毛無山方面はスポットライトが当たり白く輝いています
次回は是非、登りたいものです
お昼なので、どんどん登山者が登って来られます
皆さん、口々に「大山は・・・・・」と言われています
皆さん、大山の遠望を楽しみに登られているようですね
青空が少なくなり何も見えなくなりました
休憩舎で昼食にする予定でしたが、意外と寒く無いので山頂で昼食にしました
今回も蒜山IC手前のお弁当屋さんで購入した「大人女子ランチ」です
この形がザックに入れやすいので、お気に入りのお弁当です
勿論、味もGoodです♪
また少し青空が見えてきました
プロのカメラマンだと、いい雰囲気に撮影するのでしょうね
無理やり青空を入れて霧氷を写してみます
気温が高いのかポロポロと落ちています
積雪量が多い年は白馬山方面へ行かれる方はほとんどいませんが
今年は程良い積雪量なので沢山の方が向かわれたようです
待っていても大山は見えそうにないので私達も下山する事にしました
スノーシューで下ろうとすると、急斜面のうえステップが出来ているので、なかなか下れません
登りは良かったけど下りは無理のようです
どうにか9合目休憩舎まで下りてきました
休憩舎の温度計を見ると、3℃もあります
どうりで霧氷は無いハズですね^^;
休憩舎でスノーシューからアイゼンに変え、ついでにコーヒータイムにしました
雪を見ながらのコーヒーは格別です
休憩舎を出ると、ふたたび青空が広がってきました
大山は見えているのかな?
後ろ髪を引かれる思いで下山します
Keitannさんもワカンを外してアイゼンで下山です
真っ白な雪に長い木の影がなんともいえません
もう一枚・・・・・青空に白い雪♪
標高が下がるにつれ雪質がシャーベット状になってきました
気をつけて歩いても踏み抜いて歩きにくいです
一か所、斜め方向に踏み抜いて自力で脱出出来ません
Keitannさんに助けて頂きなんとか脱出・・・・・
一人だったらと思うとぞ~っとします
登山口まで戻ってきました
登る時は気がつきませんでしたが「ツキノワグマ生息地域」と書かれた案内板
そりゃそうですよね中国地方は熊の生息地域・・・・
危機感を持って山に入らないといけません
青空に霧氷は残念でしたが、真っ白な雪の上を歩く事が出来て大満足
しかしスパッツは忘れるわ、ストックのスノーバスケットは無いわで
準備不足を深く感じた山行になりました^^;
雪山にスパッツとスノーバスケットは必須です
雪山の次は花散策です・・・・