• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■東北・花の山旅 Part②岩手山 2038m@岩手県

■2021年7月17日 土曜日 晴天

△岩手山・一等三角点

*******************************************

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

********************************************

馬返し登山口7:00 一合目7:45 二合五尺8:25 七合目・鉾立11:20 八合目避難小屋(昼食)11:35 出発11:55 不動平十字分岐12:15 薬師岳(大休止)12:55 お鉢巡り 不動平十字分岐 八合目避難小屋14:00 七合目・鉾立14:20 二合五尺16:05 一合目16:25 馬返し登山口17:10

■歩行時間 約10時間(昼食・小休止・お鉢巡り含む)

********************************************

東北の山旅、二座目は岩手山!昨夜泊まった盛岡市内からも良く見えシンボル的な山、香川で言うと「飯野山」と、言ったところでしょうか・・・・「南部片富士」とも呼ばれて、東半分の東岩手火山帯は今も火山活動が続いているそうです。噴火しないでね(^^;馬返し登山口への道中から見た「岩手山」

盛岡市内から約30分、「馬返し登山口」に着きました。ここも日本百名山だけあり、広い駐車場にキャンプ場、前泊するには好条件の場所です。この山、標高差が1442mもあり、登り4時間30分となっています・・・今日も暑いし登れるかなぁ~不安(^^;長丁場に備えて、雨の心配も無さそうなのでザックからレインを取り出し少しでも軽くしました。登山者としてあるまじき行為ですね^^;そうそう夫は自宅から出発する際にザックを積み込むのを忘れて、今回の山旅はウエストポーチのみでの山行となりました。歳を取るとこれだからねぇ~

広い駐車場はほぼ満車・・・・

ここから出発です・・・・

まずはキャンプ場へ向かって進んで行きます

五分ほどでキャンプ場に着きました。水場もトイレも有り最高の環境です・・・・目の前には岩手山山頂!今から行くからね

キャンプ場から少し下り山道へ入って行きます・・・最初は歩き安い道・・・こんな道が続けば良いのに・・・この大ブナから、いよいよキツイ登りとなります

一合目・・・ベンチがあるので当然、休憩します

2.5合目まで来ました。ここで夫は「旧道」を私は「新道」を進み合流地点である7合目で落合う事としました。旧道は岩道、新道は樹林の中の道です。直射日光と岩場歩きが苦手な私は樹林の道を選択しましたが、夫曰く旧道の方が展望も有り、風が通るので良かったそうです

五合目で大休止・・・・私はすでにバテバテです(^^;ここの登山道、〇合目と〇合目の間が長く、心が折れそうでした。この付近からボツボツ下山される方とすれ違うようになりました。お聞きすると八合目避難小屋で一泊しご来光を見てから下山されているとか・・・・なるほど~その手があったか・・・

五合目を過ぎると更に道が険しくなり、休み休み亀足で進みます。段差が大きく、全くスピードが上がりません・・六合目を過ぎた付近で、座って休憩しようとした男性が2mほど滑落!突然の事でビックリしましたが落ちた場所が樹林の中だったので幸いケガは無かったようです・・・・七合目近くになると旧道の岩場(大倉石)が見えて来ました・・・なかなかいい雰囲気ではないの?岩場も有りだったかも・・・・

長い樹林の道も終わり少しずつ展望が広がって来ました

ハクサンシャクナゲ

マルバシモツケ

ヤマオダマキ

七合目まで来ると山頂が見えて来ました・・・ここで夫と合流!何分待ちだったの?ここまで来ると一気に気分が明るくなりました。

ミヤマハンショウヅル

七合目から約15分で八合目避難小屋に到着です・・・

ここで昼食・・・避難小屋の前には「御成清水」という水場があり、冷たくて美味しい水!が飲み放題でした。冷たい水で、ほてった顔や首筋を冷やすと、気持ちいい~この水のおかげで今までの疲れが一気に吹き飛びました。ここの水場は一生忘れない!

昼食後、ザックを避難小屋にデポし空身で山頂を目指します

この付近は一面お花畑・・・ハクサンチドリにトウゲブキ・・・ミヤマハンショウヅル、ヨツバシオガマ、もう少し早い時期だとシラネアオイも咲くそうです。

九合目避難小屋が見えて来ました・・・

不動平十字分岐を過ぎると、お鉢が近づいてきました。左側から登り右側へ下りて来る予定です

まるで砂滑りのような斜面を登って行きます・・滑ってなかなか進めない・・・

斜面はコマクサの群生・・・・

少し遅い感がありますがまだまだキレイです

心地よい風の中を進んで行きます

奥に残雪が残る山が見えます・・・・・・

岩手山(薬師岳)山頂です・・・・目の前に岩手山・一等三角点・・沢山の方が寛がれています・・・

尖っているのは妙高岳

イワギキョウ

イワブクロ

眼下に八合目避難小屋が見えます・・・

お鉢をぐるっと一周し、八合目避難小屋まで下りて来ました。ここでまったりとした時間を過ごしたいものですが泣く泣く下山します。

カラマツソウ

登りもきつかったけど下りもキツイ・・・段差が疲れた足に堪えます・・・・・・

5時、やっと登山口まで戻って来ました・・・さすがに足の裏がジンジンします・・・これは間違いなく筋肉痛やなぁ^^;

連日の猛暑でどうなる事かと思いましたが、休み休みで、なんとか登頂出来、ホッとしました。お天道様、明日こそお手柔らかにね・・・・・

□岩手山に咲いていた花達□□

・タマガワホトトギス       ・クサボタン 

・ヨツバシオガマ        ・ベニバナイチヤクソウ

・クモキリソウ         ・オオバキスミレ

・ハクサンチドリ


コメント一覧

返信2021年8月17日 3:41 PM

夏みかん24/

reikoさんご無沙汰しております。 私も何年前か忘れましたが、同じ馬返しから登りました。 頂上付近では雨になり景色は見えませんでした。 小屋まで来てホッとしたことお覚えています。いろいろな花が咲いていて、いい山でした。東北の山はどこも良いですね、

返信2021年8月22日 7:29 PM

reiko24/

夏みかんさん!こんばんは こちらこそご無沙汰しております 雨は大丈夫でしたか? せっかくの岩手山、頂上付近で雨とは残念でしたね 本当に東北の山は、花・花・花でした 月山や鳥海山など、まだまだ登ってない山が沢山あるので 楽しみです

返信2021年8月27日 8:53 AM

摩耶山さん歩24/

reikoさん すごいな、、。 手ごわい山を 連走ですねぇー。 雄大ですねー。 いい景色―。 計画を立てられる時から ウッキウキーだったでしょうね。 いい夏山歩きが出来て ばんざい

    返信2021年8月29日 5:11 PM

    reiko24/

    思い切って決行して大正解でした 今回の事で、思い切りは大切だと再認識しました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です