• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

□番外・醍醐桜@岡山県

□2020年3月29日

薄曇りの寒い一日・・・一瞬の青空が桜を引き立ててくれました。例年であれば4月10日頃が満開ですが今年は暖冬の為か開花が早く急いで見に行きました。

まずは近くのカタクリ園、寒くてほとんど咲いていません・・・

醍醐桜・・・ほぼ満開、後ろの山々が桜を引き立ててくれます

ミツマタ

青空が広がってきました

アズマヒガンザクラ、小粒の花がかわいい~

樹齢は700年とも1000年とも言われています

人物が入るとより一層迫力があります

方向を変えて・・・・

青空が嬉しい・・・・

ゴールデンと桜

白のゴルデンレトリバー三姉妹?

幹も見事!

手前、二代目醍醐桜、奥、元祖醍醐桜

リュウキンカ

ジロボウエンゴサク

シロバナネコノメソウ

シロバナオオタチツボスミレ?

■醍醐桜

県下一の巨木と伝えられる醍醐桜は、のどかな山里の原風景の中にあって、ただ1本だけ空に向かってそびえ立つ圧倒的な存在感。日本名木百選にも選ばれると同時に、昭和47年12月には岡山県の天然記念物に指定されています。目通り7.1m、根本周囲9.2m、枝張り東西南北20m、樹高18m、種類はアズマヒガン(ヒガンザクラの一種)で、伝説によれば、元弘2年(1,332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、この桜を見て賞賛したといわれ、この名がつきました。樹齢は700年とも、また地元の説では1,000年ともいわれています。真庭観光WEBより


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です