• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■ファガスの森からの砥石権現 1374.8m@徳島県

■2020年10月31日 土曜日 晴れ

**********************************************

ファガスの森8:20 西砥石権現8:35 スーパー林道への分岐(小休止)10:00 水恋沢11:00 東砥石権現11:15 展望岩場(昼食)11:30 東砥石権現12:00 スーパー林道への分岐12:30 スーパー林道13:00 ファガスの森13:50

■歩行時間 約5時間30分(昼食・小休止含む)

**********************************************

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

***********************************************

今日は砥石権現へ紅葉登山へ行く事にしました。ここ数年、紅葉が美しい時期は所用が重なり紅葉とは縁が遠くなっていたので楽しみです。西讃方面から来られるお二人と倉羅峠で待ち合わせです。倉羅峠に着くと・・・「葉波岳・天空の大パノラマ」と書かれた案内板がありました。前回来た時は無かったと思うので、最近設置されたのでしょうか・・・・「天空の大パノラマ」という言葉に弱い私達、帰りに寄って見る事にしました(^^;

スーパー林道の途中から・・・日が差してないので暗い写真ですが、まずまず紅葉しているようです。

8時過ぎにファガスの森に着きました・・・周辺の紅葉は終盤?高城山は先週が見頃だったようなので少し遅いかも~この日、高城山では初霧氷が見られたとか・・・そういえば道中の県境付近は3℃でした。そろそろ車も冬支度が必要かな

8:30 出発 まずは西砥石権現に向かって急登を登ります・・紅葉もまずまずなので足取りも軽い♪

足元には沢山の落ち葉・・・・ふかふかで気持ちが良いです。

上を見るとブナの葉っぱが黄金色に輝いています。諦めていただけに嬉しい誤算です。

ブナの大木が鎮座する尾根道を進んで行きます・・まさに「ファガスの森」

 

標高が上がるにつれ晩秋の雰囲気に変わってきましたが、スッキリとした風景も風情がありますね

もう、どこでも道状態です・・・

上を見ても下を見てもキレイなので忙しい~

カラマツの木も黄色に紅葉しています。本州の山にはカラマツ林が多いのに四国の山ではあまり見かけません・・・

落葉しているので高城山のアメダスが見えました。夏場は茂っているので多分見えないような気がします

苔むした倒木・・・・

コミネカエデ?

こんな場所にクサギ!低山の樹木とばかり思っていたのでビックリしました。

一度登り、スーパー林道への分岐まで下りて行くので、また紅葉が見えてきました。またまた見上げて撮影です・・・

スーパー林道への分岐、ここで小休止にします。お菓子とコーヒーで寛いでいるとオカリナ?の音色が聞こえてきました。どなたかが演奏されているようです・・・大自然の中での音色は心に染み入るものがありますね

ここから、東砥石権現へ向かって登り返しです。ツインヒメシャラの紅葉も光り輝いています。この山域、ブナも多いけどヒメシャラも多いです。

こちらはブナの大木!まさに見頃でした

何枚も何枚もブナの黄葉・・・

山頂手前まで来ると、大展望が広がっています。淡路島から紀伊半島まで・・・こんなにクッキリと見えたのは初めてかも~

同行のお二人も熱心に撮影されています。

アオハダの実

砥石権現に着きました・・・・この先の展望の良い場所で昼食にする事にし少し先へ進みます

雲早山から高丸山に続く稜線・・奥には西三子山が見えます。絶景を見ながらの食事はどんな豪華な料理より美味しいです。鹿舞ダキ山まで行こうかと思いましたが、下山後、葉波岳へ寄りたいのでここから引き返す事にしました。

ブナの森が続きます・・・・

 

道標の手前からスーパー林道目指して下りて行きます。途中、猿の群れに遭遇、ひとりだとちょっと怖いものがあります。

ここにも苔むした倒木・・・

一面、黄色に染まっています・・・

この橋を渡ると左手は薄暗い植林の森、右手は明るい自然林の森となります。

朽ちていたけどカツラの大木

分岐から30分でスーパー林道が見えてきました

ここにも数台駐車されていました。ここからだと短時間で登る事が出来るので人気があるのかも知れません

林道沿いの紅葉は丁度見頃・・・

オオモミジ?カエデの勉強中なので間違えていたらスミマセン(^^;

アサマリンドウは終盤・・・・

紅葉真っ盛りの中、ライダーさん達も気持ち良く走っていました。この日は車の数も単車の数も多く、皆さん、紅葉デーを満喫されていた一日でした。50分ほど林道を歩きファガスの森まで戻って来ました。ファガスの森は大繁盛!紅葉が終わると静かな冬山に交代・・・・霧氷が輝く季節がそこまで来ています。

下山後、来る時に気になっていた「葉波岳」に行ってみました。倉羅峠から5km、約10分弱で「葉波岳」に着きました。ここは神山町が「天空の大パノラマ」と称して整備されたようです。ヤマザクラ50本を植樹し春には「花見のメッカ」となる予定・・「花見」とかけて「葉波」との事、ヤマザクラと大パノラマ・・・春が楽しみです。高越山方面の大展望・・・

こちらは雲早山方面でしょうか・・・・

立派な案内板も設置され・・・確かに「天空の大パノラマ」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です