• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■稲叢山・秋の花散策@高知県

■2023年10月1日 日曜日

△稲村ヶ台・二等三角点 △稲村・四等三角点

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

****************************************************************

今週は徳島の山へ行く予定でしたが、天気が思わしくありません・・・・急遽行き先を変更して「稲叢山」へ行く事にしました。香川県を出る時は小雨・・・稲叢山方面はどうなんだろう?と思いつつ車を走らせていると愛媛県に入ると雨もあがり、なんとか持ちそうです・・・R194から大橋ダム、ダム湖を渡り山道へ入ると、植林の伐採が進み風景が一変していて驚きました。前回、訪れたのが2020年なので、わずか三年で、ここまで変化したようです・・・・道沿いにはアサマリンドウをはじめ秋の花が目を楽しませてくれました

ヨメナ

ビッシリとジンジソウ

ツルニンジン

カナクギノキの実

コシオガマ・・・後、アケボノソウ・アキノキリンソウなど・・・

登山口に到着すると見覚えがある車が駐車されています・・・もしかしてFRVさんの車かな?きっとどこかでお会い出来るハズ・・・・りょうまさんともお会いし、しばらく一緒に歩く事になりました。

登山道へ入ったとたんアケボノソウの群生・・・香川ではほとんど見ない花なので、うれしい~

渓谷コースなので、こんな道を歩きます・・・紅葉の季節はさぞ美しいでしょうね

ウスゲタマブキ

インスタ映え?箇所、通過です・・・・

本日のメイン箇所、伝説の洞窟・・・・

今までよく見て無かったのですが「5窟」と書かれています。確かに上を見上げると複数の洞窟が見えます

少し木が茂って見えにくいのですが・・・・確かに洞窟ですね

岩場の上に咲くアサマリンドウ・・・・・

岩場から眺める風景・・・・西門山が見えているのかな?ほんのりと紅葉しています

木にビッシリときのこ

ツルリンドウの花と実、同じ場所で両方見る事が出来ました

シロヤシオの紅葉・・・・・

四差路まで登って来ました・・・・・

四差路から山頂まで、途切れる事無くアサマリンドウが咲いています・・・・

クチベニタケ

これは凄い!凄すぎる・・・・・・今年は良くアサマリンドウを見たけど、ここが一番かも・・

紅葉の始まり・・・・・

稲叢山山頂到着です

稲村ヶ台・二等三角点

山頂からの風景・・・・随分と伐採されているのが見えます

シコクママコナ・・・・山頂直下の岩場で食事しているとFRVさんが来られ雑談、相変わらずマイクやカメラと重装備です・・・・FRVさんのYouTubeチャンネル、映像と音楽がマッチし素敵な仕上がりです。この努力が素敵なチャンネルを作っているのですね

下山は鉄塔ルートへ・・・・・

こちらもアサマリンドウの群生・・・・・

奥に見えるのは工石山との事・・・・

下山時になって、やっと青空が見えてきました・・・・

このまま下山・・・・・その前に、もう一つのミッション、稲村・四等三角点を探しに行きます

振り返ると稲叢山・・・・

笹薮が酷ければ無理だと思っていましたが、幸い笹薮が薄い場所だったので、なんとか進む事が出来ました

稲村・四等三角点

途中、赤テープがあったので物好きなのは私達だけでは無さそう・・・・

ミッションもクリアし無事下山です・・・・・10月に入り暑さがかなりマシになり、大汗をかく事無く、散策が出来ました。今年は暑さのおかげか雨が多かったおかげか、例年になくアサマリンドウの数が多かった気がします。来年もキレイな花を咲かせて欲しいものです・・・・

本日見た花♪******************************

△センダイソウ

△レイジンソウ

△ウメバチソウ

△ホソバノツルリンドウ

△ジンジソウ

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です