• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■滝ノ奥峠(土器川源流)から三頭越&花散策【阿讃県境歩き】@香川県/徳島県

■2022年3月12日 土曜日 曇りのち晴れ

△境・四等三角点 △勝浦・三等三角点 △柾木・四等三角点

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

**************************************************************************

滝の奥峠8:45 境・四等三角点9:15 勝浦・三等三角点9:50/10:10 立石峠(二双越)10:11 柾木・四等三角点10:40 三頭越(昼食)11:30/12:00 花散策 久保谷入口14:30

■歩行時間 約6時間(昼食・花散策含む)

**************************************************************************

そろそろかわいい花達が咲き始めている頃かと、滝の奥峠(土器川源流)から三頭峠まで歩く事にしました。このルートも県境歩きの一部分なので申し分ありません。久保谷の駐車場に着くと、ほぼ満車状態・・・・皆さん、考える事は同じですね。ピオーネさんの車で「滝の奥峠」まで移動し、ここから歩く事にしました。ここから徳島県三野町の大絶景が広がっているハズですが、黄砂?の為か霞んでいて残念です。

ここが登山口・・・・木が伐採され「登山口表示」が無いと、ここが登山口だとは思えない場所です

登山道へ一歩入ってビックリ、ニ年前に歩いた時は、鬱蒼とした樹林の中を歩いたのですが、木が伐採され明るい森に大変身・・・・

おまけに作業道が走り、かつての雰囲気は全くありません・・・・あまりの変化に驚きながら稜線を目指します。今日は気温が高く少し歩いただけで汗ばんできます

程なく稜線に出ました・・・・ここからは、ほとんどアップダウンも無く快適な散歩道といったところでしょうか・・登山口から約30分ほどで「境・四等三角点」

登山道のすぐ横にあるのでわかりやすいです

徳島側は植林、香川側は自然林、県境なのでクッキリと別れています。散歩気分で歩いていると・・・・あれっ!見た事がある「お守り」が木に吊り下げられています。以前、え~ちゃんから頂いた「トルコ土産のお守り」ザックに付けていたのですが、いつの間にか落として無くなっていたのでした。まさか再会出来るとは・・・何かしら「縁」を感じます。勿論、回収しました・・・・・

まるで散歩道やね、と言いながら歩いていると鬱蒼とした場所に差し掛かりました・・・・・鬱蒼とした先には立石峠が見えています。立石峠手前に「勝浦・三等三角点」があったハズなので、慌てて引き返します。

あれっ!前回歩いた時はスッキリとした感じの場所だったのですが、今回はカヤが背丈以上に伸びています。この中に突入するのは少し躊躇しましたが、突入~前回、見ているので余裕だと思っていた場所が、こうなっているとは・・・毎回?「勝浦・三等三角点」には泣かされます(^^;

カヤだけならまだしも、イバラが刺さり、痛いのなんのって・・・・剪定ばさみを持って來るべきだった(^^;それでもなんとか「勝浦・三等三角点」発見!

二年前、この場所はこんな風景でした。対岸の山々が見えています・・・・

そして三角点は、積み重なった木材の間にありました。写真をよぉ~く見ると、この時はカヤが刈られていたようです。カヤ刈りをしなくなったら「勝浦・三等三角点」は幻の三角点となるのでしょうか・・・・

突入したのは良いですが、登山道へ復帰するのが、また大変・・・・この日の入浴は引っかき傷がしみて痛かった(^^;

開放的な立石峠(二双越)に着きました・・・・・美馬モーターランドの施設が見えます

この付近、「奈良の木」という集落名のようです。この案内板の下には「遊歩道・三頭越線・通行注意」の案内板、数年前に滑落事故があった為の注意奮起です。確かに「遊歩道」と書かれていますが、足場が悪い沢沿の道「遊歩道」というよりは「登山道」という方が正しい気がしますが・・・・・

ここで小休止・・・・・ここまで来ると、道端に少し雪が残っていました

三頭林道の案内板の横から山道へ入ります・・・・三頭林道って??

ここからは更に快適な道となり200m毎に道標があります

ここで20名ほどのパーティにお会いしました。大川山まで行かれるとか・・・・先は長いので頑張って下さいね

これぞ遊歩道といった感じの道です

前回歩いた時は日没の為、三頭越まで行けず、ここから下山しました

柾木・四等三角点

三頭越まで2000mと書かれています

香川県側・・・・多分、三頭林道?には雪が残っています・・・・

青空が広がり始めました・・・・気温も高めのうえ青空、花散策にはいう事無しです

少し下った場所に三頭越の鳥居が見えてきました・・・・・このルートを初めて歩かれたKeitannさんは、しきりと感動されています。

三頭越に着きました・・・・ここで昼食です

三頭越には二体の石像が祀られています。こちらは「天細女命」おっぱい地蔵としても有名です

そして「猿田彦大神」

二体の石仏が阿波と讃岐を往来する人々を見守っていたと思うとなんだか感慨深いものがあります

のんびりと昼食後、久保谷を下山です・・・・・

ここまで来ると歩かれている方の姿を沢山見かけるようになりました・・・・・

道端には雰囲気の良い石仏・・・・・

登山口まで下りてくると、温度計が19℃と表示されています。山間部でこの気温だと里では軽く20℃越え?

今日の三頭越、大勢の方とお会いしました。すっかりメジャーになった、この場所、いつまでもこの自然が残りますように・・・・・

***************************************************************

■ユキワリイチゲとアワコバイモ

・アワコバイモ咲き始め・・・・バンザイしてます

・ユキワリイチゲ

・ユキワリイチゲ群生‥‥横顔

・上から見ると・・・・

 

・アワコバイモ・・・・落ち葉と同じ色をしているので見つけにくい

・スラリとしたユキワリイチゲ

・里のアワコバイモは開花していました

・双子ちゃん


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です