■矢筈山 1848.5m ■徳島県 ■2012年8月19日(日) 晴れのち曇り ■地図 クリックしてね |
自宅am7:00-R193-脇町-R192-三加茂-県道44号線 深渕-落合峠(登山口)am8:30-出発am8:40-三角点am9:10 サガリハゲ分岐am10:05-山頂(昼食)am10:50-出発am11:30 サガリハゲ分岐pm0:00-三角点pm0:50-登山口pm1:10 ■歩行時間約4時間(昼食・小休止含む) |
▲烏帽子山登山口 真夏の雲が広がっています ▲落ハゲ方面 飛行機雲がキレイだったので〜 ▲矢筈山登山口
▲眼下に落合峠(標高1520m) ▲ススキが風に揺れて〜 ▲初秋の風景をもう一枚♪ ▲雄大な笹原の奥に烏帽子山 ▲こんな稜線を歩いてきました
▲四等三角点 ▲モミの純林 ▲サガリハゲ分岐 ▲テンニンソウのお花畑 ▲オオカメノキの実 ▲コガクウツギ
▲矢筈山山頂1848.5m ▲矢筈岩
▲矢筈岩の上から山頂へ向かうお二人をパチリ! ▲イワキンバイ ▲矢筈岩の上から見た落合峠 駐車した車が見えます ▲剣山・塔ノ丸・次郎及・西熊山・三嶺
▲祖谷方面から落合峠へ続く道 ![]() ![]() ![]() ![]() ・シコクフウロ ・ハガクレツリフネソウ ・ツリガネニンジン ![]() ![]() ![]() ・タカネオトギリソウ ・ホソバシュロソウ ・ヤマトウバナ ![]() ![]() ![]() ・アキノキリンソウ ・コオニユリ ・シモツケソウ ![]() ![]() ![]() ・ゲンノショウコ ・イブキトラノオ ・ウツボグサ ![]() ![]() ・オオヤマハコベ ・タニソバ ・シシウド ※他ヤマジノホトトギス・アザミ・コナスビ・ナンゴククガイソウ・ソバナ等が咲いていました ![]() ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、 数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。 (承認番号 平17総使、第596号) |