■津内山 57.8m ■香川県 ■2016年1月10日(日)曇り ■地図 クリックしてね |
![]() ▲こんもり盛りあがった森のように見えるのが「津内山」奥に「袋山」 ![]() ▲西側にある墓地から出発 ![]() ▲数分で尾根?というか公園? ![]() ![]() ▲津内山三等三角点 ![]() ▲津内山の案内板 ![]() ▲山頂?からの風景 檀紙小学校が見えています ![]() ▲このカーブミラーから入ると墓地があり コンクリート道があった ![]() ▲御厩町といえば陶器の町 津内山から取れる白土で、御厩焼き作りが盛んだったとの事 今も陶器屋さんが目立つ ![]() ▲いぼ神さん 鎌倉さんという力持ちの男が津内山から運んできたと言われている ここに溜まった水をお題目を唱えながら自分にできた疣につけると 疣はあとかたもなく消えてなくなるという言い伝えがあるそうだ |