■名頃からの塔ノ丸 1713m
 ■徳島県
 ■2013年9月22日(日)
 ■地図 クリックしてね

   

   自宅am6:00-R193-脇町-貞光-R438-夫婦池て゜自転車デポ
   R439-名頃am8:30-出発am8:40-案山子の里-取り付きam9:00
   作業小屋(小休止)am9:40-出発am9:50-道標am10:05-笹原am11:10
   塔ノ丸山頂(昼食)am11:30-出発pm0:15-夫婦池登山口pm1:30
   自転車-見の越し(大休止)pm2:40-名頃pm3:00

   ■歩行時間 約4時間30分(大休止含む)
   ■自転車 夫婦池→名頃 約30分



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


砂防ダムに取り付く

塔ノ丸夫婦池から登ると1時間40分ほどで山頂に立てる山
特に厳しい箇所があるわけでもなく初心者コースとして有名な山である
奥に長細いので「うなぎの寝床」とも言われている
その為、夫婦池のみならず数ヵ所から登れるようだ
積雪時に「第七ヘアピン」から登ったので
今回は名頃から登り、夫婦池へ下り、自転車で名頃まで戻る計画を立てた
本当は「菅生」から尾根伝いに登るルートも考えていたが
現在、廃路になっていて登れそうに無い
夫婦池に自転車をデポし名頃へ向かう・・・・・・
三連休の為、いつになく車の往来が多い
「見の越し」や「奥祖谷二重かずら橋」はほぼ満車
紅葉の時期はもっと混むんだろうなぁ
名頃の「三嶺登山口」に駐車し橋を渡り菅生方面へ進む
数分で「案山子の里」が見えてきた
さて取り付きはどこだろう?
勿論、登山口の案内は無い
周辺を見渡すと「案山子の里」の斜め向い側に砂防ダムが見えた
砂防ダム沿いに登るようなので多分ここだろうと思い取り付く
薄らと踏み跡もある
am9:00 「長荒谷」と書かれた砂防ダムの右側を出発


▲三嶺登山口に駐車し出発〜


▲民家に植えられていたシュウメイギクが
キレイだったので撮影させて頂きました


▲案山子の里


▲案山子の里の斜め向かい側にある
塔ノ丸への取り付き


▲長荒谷と書かれています


▲アケボノソウ

■砂防ダムの対岸に渡り作業小屋へ
約10分ほど登ると、対岸に渡る事が出来るように
木の板で橋が掛けられていた
ここで対岸に渡り薄暗い植林の中を黙々と登って行く
結構な急登の為、汗が噴き出る
自然林に入ると作業小屋が見えて来た
ここで小休止・・・・・・
作業小屋の周りにはシコクブシがギッシリ
こんな見事なシコクブシの群生を見たのは初めてかもしれない
上を見上げるとカエデの大木
紅葉の季節はさぞキレイな場所だろうなぁ〜


▲板の橋を渡り対岸に渡ります


▲ひたすら植林の中を登ります


▲作業小屋が見えてきました


▲シコクブシ


▲群生です・・・・・・


▲最初、こんな所にプチトマトが落ちていると思ったら赤いキノコでした
「きのこ図鑑」で調べてみると、どうやら「タマゴダケ」のようです
食べる事が出来るようですが私は食べる勇気がありません^^;

■まだまだ急登は続く
小休止後、出発!
約15分で尾根に出た
このルート唯一の「名頃」と書かれた古い道標
ここから少し勾配が緩やかになりホッとしたのも束の間
また急登が待っていた^^;
所々、道が不鮮明になるがとにかくまっすぐ進めば問題無いようだ
序々に上が明るくなりミズナラの林床にテンニンソウが現れはじめた
稜線が近そうだ・・・・・・・


▲このルート唯一の道標
「名頃」と書かれていました


▲登っても登っても急登が続きます


▲林床にテンニンソウが現れはじめました
稜線が近そうです

■稜線に出た!
登り始めて2時間強、やっと笹原に飛び出した
眼下には名頃ダム!
あの付近から登って来たのだなと思うと達成感たっぷりだ
ここからは快適な稜線散歩♪
足元には、リンドウ・ウメバチソウ・センブリのお花畑
特にセンブりは足の踏み場も無いほど咲いていた
午後からは曇りの予報だったが
思いのほか遠望が利く
剣山から三嶺へ続く山並みは勿論、矢筈山系もクッキリ
山間の集落もキレイに見える
足取りも軽く山頂を目指す


▲やっと稜線に飛び出しました


▲眼下に「名頃ダム」
かなり登ってきた事がわかります

■山頂でまったり
am11:30 山頂到着!
さすが人気の山、数名の方が寛がれていた
私達もここで昼食♪
暑くも無く、寒くも無い、丁度良い気温
空を見上げると、秋の空が広がっている
気持ちいい〜最高っ!
このまま昼寝したい気分


▲後は山頂に向かって雲上ハイキングです♪


▲思いのほか空気が澄んでいたのか遠望が利きます


▲すっかり秋の空ですね〜


▲剣山と次郎及め奥に見えているのは石立山


▲爽快な稜線が続きます


▲山頂が見えてきました


▲塔ノ丸山頂と三角点


▲リンドウ                   ▲センブリ

▲ウメバチソウ             ▲シコクフウロ

■夫婦池に下山し自転車で名頃へ
昼食後、夫婦池側へ下山
小刻みなアップダウンを繰り返しpm1:30 夫婦池まで下りてきた
後は、朝、デポした自転車で名頃まで戻るだけだ
途中、見の越しでコーヒー休憩
再度、自転車で名頃を目指す
下りばかりなので漕ぐ必要も無く快適そのもの
ただ車で走っている時は気がつかなかったが
路面状態が悪く、お尻が痛くなった^^;
自転車で下っていると三嶺→剣山を縦走された方か
私達の他にも数名の方が自転車で下っていた
どうやら皆さん考える事は同じのようだ
pm3:00 名頃駐車場まで戻ってきた
予定通り周遊する事が出来、大満足の一日となった
ルートを変えれば初心者ルートが中級者ルートにもなる
塔ノ丸バリエーションルート!まだまだ楽しめそうだ


▲夫婦池に向かって下山です
丸笹山・奥に赤帽子が見えます


▲塔の丸登山口まで下りてきました


▲ここから自転車で名頃まで戻ります
ず〜っと下り、ペタルを漕ぐ必要がありません
夫婦池から名頃まで約30分

 2013年2月3日 第七ヘアピンからの塔ノ丸