讃岐竜王山・阿波竜王山1005m・1060m
香川県・徳島県
■2005年10月23日(日)曇り


自宅am11:00-R193-内場ダム-奥の湯温泉-相栗峠-鷹山公園登山口am11:40-
出発am11:45-讃岐竜王山山頂pm12:15
阿波竜王山山頂(昼食)pm12:45-出発pm1:10-讃岐竜王山pm1:35-鷹山公園登山口pm2:10


歩行時間2時間30分(休憩含む)



MAPクリックしてね!



午前中の野暮用が終わったのがお昼前...
さて、この時間からどこへ行こう!おまけに今日は一人だし...
飯野山、大滝山、竜王山...う〜ん(ーー;)やっぱりこの間登山口まで行き引き返した竜王山へ行く事にしよう!
そういえば昨日、島ヶ峰から竜王山がよく見えていたので今日は、竜王山から島ヶ峰も見てみたいし...
そうと決まれば早速、出発!!
R193を塩江を目指して走る....おや?塩江町の表示が合併の為、「高松市」になってるぞ〜
なんか慣れないので変なカンジ!という事は大滝山も竜王山も高松市に登山口がある!という事?
塩江道の駅の手前を内場ダム方面へ右折...
ここから奥の湯温泉を目指しクネクネ道を走る。奥の湯温泉を過ぎ、竜王山キャンプ場への
分岐へ来ると、まだ「通行止め」の看板...
仕方が無いので鷹山公園から登る事にし相栗峠を目指しどんどん山道を登る。
相栗峠の駐車場...今日は3台ほど駐車中...
相栗峠から右折し鷹山公園方面へ進む...快適な舗装道〜
周りの木々も少し色づいているし、なかなかイイ感じ♪
でも一台も対向車無し!



▲棚田ののどかな風景                     ▲ほんのり色づく木々

12時少し前、鷹山公園到着!
一台も無し...キレイに草は刈られベンチとテ−ブルまで設置されているのに
もったいないなぁ〜一瞬青空が覗く♪



▲キレイに整備された鷹山公園                  ▲ほんの一瞬見えた青空

準備後、植林された山道へ入って行く!
いきなりずり落ちそうな急登^^;
けど、気温が低いので汗ばむが流れるほどじゃ無い...
道幅は広いが、この急登どうにかならないの?
(写真で急登が伝わらないのが残念...)
最初の急登を登りきるとシコクブシの群生...
ここから、気持ちよい自然林の中へ入って行く...
しばらく緩やかな道が続くがまた急登....踏ん張って登る



▲鷹山公園登山口                        ▲写真じゃわからないけど急登


▲コウヤボウキ               ▲???                   ▲ミゾソバ



▲讃岐竜王山山頂が見えて来た!

尾根道に出た。もうすぐ讃岐竜王山山頂かな?
讃岐竜王山山頂到着...鷹山公園からわずか30分!
山頂では3名のグル−プが昼食中〜
ここでヤマラッキョウ発見!!



▲シコクブシ                ▲ノコンギク?              ▲ヤマラッキョウ

写真撮影後、阿波竜王山を目指す!
ここから阿波竜王山へ続く尾根道はお気に入りの道
ほんのり紅葉し、良い雰囲気(*^_^*)
前日の雨で、木の長〜い階段はツルツル!慎重に歩く
途中、見晴らしの良い場所から高松市内や女木島、男木島もバッチリ!



▲讃岐竜王山山頂直下の気が遠くなりそうな木の階段 ▲高松市内から女木島までよく見えたのですが... 

ここまでで、今日は十数名の方とすれ違う...
思った以上に歩かれている方が多い...
阿波竜王山到着!
丁度、登山口から1時間...
1時間でここまで来れるなんて、なんて合理的?なル−ト(^_^)v
時間が無い時にはオススメかも...
昨日、行った島ヶ峰を眺めながら昼食にする。
が、寒くて長時間は居られない...
天気予報では午後から晴れの予報だったが一向に晴れないので
さっさと下山する事に〜
平日はあんなに天気が良かったのに〜週末になると、これだぁ〜
秋の空は本当にサラリ−マン泣かせ^^;澄み切った青空が見た〜い!!



▲阿波竜王山展望台                           ▲色づく木々

元、来た道を引き返す...
寒いので歩いていると丁度よい!いつもなら休み休み登る讃岐竜王山への
階段も今日はへっちゃら(^_^)v
讃岐竜王山で小休止後、今度はずり落ちそうな急登を木に助けてもらいながら降りる。
ロ−ラ−スケ−トで降りれば一瞬にして登山口到着かな?
と、バカな事を考える私...
登り1時間下り1時間(なぜか同じ)のお手軽山歩きでした。



▲センブリ               ▲リンドウ                    ▲何の実?

▲アキノキリンソウ                 ▲何の実?                    ▲アキチョウジ