大滝山(苫尾口)946m
香川県・徳島県
2007年11月3日(土)快晴


    自宅-R193-大滝山キャンプ場-出発
   苫尾口am8:45-林道と合流am9:00-中復道分岐am9:20-けやきの大木am9:35
   三本松分岐am10:00-大生口分岐am10:30-県道と合流am11:00-ブナ峠am11:20
   大滝山山頂am11:30-西照神社(昼食)am11:35-出発pm12:00-ブナ峠pm12:05
   城ヶ丸pm12:15-大生口分岐pm12:30-三本松分岐pm12:55-苫尾山山頂pm1:05
   苫尾口分岐pmm1:20-苫尾口pm2:00
   ■歩行時間約5時間(休憩含む)

   


先週、遠出したので今週は大人しく.....
な〜んて思ってましたが朝、起きると快晴♪
いてもたってもおれずやっぱり山へGO!
以前から気になっていた大滝山の中復道を全部歩いてみよう!
中復道は苫尾から山頂手前の県道まで繋がっている。
車を大滝山キャンプ場に駐車させて頂き歩き始める。
大屋敷橋を越えるとすぐに苫尾口だ。
お〜っ!ここから山頂まで4290m!!結構、距離がありますね。
さぁ〜出発!
歩き始めてすぐに、道の両側にセンブリの群生♪
まさかこんなに沢山、見る事が出来るなんて〜
としているこの花!大好きな花です♪
コウヤボウキ木の実を楽しみながら15分程歩くと林道?と合流....
なんとまぁ〜味気な〜い^^;
何の為の道なんだろう?
山に向かって右へ進むとコンクリ−トで固められた階段があり
この階段を登ると、また登山道に入ります。


▲大屋敷橋                           ▲今日は苫尾口から出発!


▲センブリ                             ▲コウヤボウキ


▲ヒサカキ                     ▲?


▲15分程で林道?と合流〜味気ないコンクリ−トの階段を登ります

コンクリ−トの階段を登り切るとのどかな大屋敷集落が目の前に広がった!
この風景、いいなぁ〜昭和を感じました(笑)
程なく中復道分岐に到着!
今まで三本松から県道までは歩いた事がありますが
今日は苫尾(起点)から県道(終点)まで歩く事にする。
初めての道!ワクワクです〜


▲大屋敷集落


▲中復道分岐                      ▲この辺りの色づきはイマイチ^^;

分岐から約15分で、ひときわ目立ってる大木が見えてきた。
近づいてみるとさおりが原から少し登った所で見たのと同じ
森の巨人たち100選
の表示板!
大屋敷のケヤキ樹齢約300年と書かれていた!
何度も大滝山へ登っているのにケヤキの大木の存在を知らなかったとは....(^^ゞ
この周辺はステキな森になっておりとても居心地の良い場所♪
中復道の中でも一番、雰囲気のいい場所かも〜


▲何度も登っているのに初めて見ました!ケヤキの大木(樹齢約300年)


▲秋の風景2点♪キノコとシロヨメナ

多少のアップダウンはあるものの急登も無く散策にはもってこいの道だ。
こんな楽♪な道大好き!(殴)
しかしあくまでも中復道=トラバ−ス道なので注意が必要です。
以前に比べ崩壊箇所が増えており慎重に通過する。
紅葉はこれからなのか色づきはイマイチ!
さぁ〜約1時間30分程の森の散歩道とはお別れし県道に出た!
県道を少し歩きブナ原生林への表示板から再度、山道へ入る。


▲ここにもアサマリンドウが.....


▲だいぶ色づいてますね〜


▲山頂直前の県道まで出て来ました              ▲さぁ〜お楽しみブナの紅葉は?

よく手入れされた道を歩く事、数分でブナ峠到着!
いいなぁ〜このブナに会いたくて何回も登っているようなものです。
早くブナ林を歩きたいけど、やっぱり山頂は踏まなくっちゃ(笑)
西照神社の裏手にある大滝山山頂946mへ行き、証拠写真パチリ!
お昼も近い事だし西照神社で昼食にする。
今日は西照神社のお祭りらしく氏子の方々が次々と参拝されていた。


▲お〜っなかなかいいカンジです                 ▲とりあえず山頂証拠写真


▲西照神社!今日はどうやらお祭りのようです.....

昼食後、ブナ峠まで戻りさぁ〜ここからは大好きなブナ林だ!
天気が良いので黄葉が光に透けてキラキラ〜
紅葉が始まったばかりのようで緑色に赤や黄色が混ざり一段とキレイ〜
この微妙な色!なんともいえません(^^♪


▲ブナの黄葉


▲緑色から色づき始めましたね〜色づき始めの微妙な色♪


▲城ヶ丸943.3m                         ▲この色もいいですね〜

城ヶ丸943.3mを過ぎ大生峠まで少しずつ下って行く....
大生峠に到着!これから三本松→苫尾山819m→苫尾峠
快適な尾根道を歩きます。
この先、細尾峠→平帽子と歩くと以前歩いた相栗峠の急登です^^;
いつかこの阿讃山脈を縦走してみたいなぁ〜
快適な尾根道散策も今日はここまで、苫尾峠から下山です。


▲大生峠から尾根道歩きです                      ▲三本松?


▲いつの日か全部縦走してみたいです          ▲苫尾峠!ここから下山します

心地よい道をのんびり下山します。
本日のコ−ス!思わぬケヤキの巨木に出会えそのうえステキな森
楽しむ事が出来何よりも紅葉が丁度見頃で楽しい一日となりました。
さて次はどのコ−スを歩こうかなぁ〜
夢はどんどん広がります〜〜〜♪♪♪
尚、大滝山のル−ト案内図は大滝山キャンプ場管理センタ−で頂く事が出来ます!


▲心地よい道を下りていきます              ▲鮮やかなツルシキミの実


▲ツルリンドウの咲き残り→ほとんどは実!になってました



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)