鋸山 1017.4m 豊受山 1247.4m
 ■愛媛県
 ■2018年4月28日(土)晴れ



距離8km 累積標高差740m

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


   鋸山登山口9:05-鋸山山頂9:30-大岩(小休止)9:35
   七々木山山頂10:25-豊坂分岐11:20-豊受神社11:40
   三角点11:55-大岩(昼食)12:00-出発12:35-三角点12:40
   豊受神社12:50-豊坂分岐13:05-七々木山13:35
   大岩(小休止)14:30-鋸山山頂-登山口pm15:05


   ■歩行時間 約6時間(昼食・小休止含む)



■一カ月振りに山へ・・・・・・

四月は法事だの懇親会だので週末の予定がビッシリ
山へ行ける日が無い^^;
やっと所用がひと段落・・・・・・山へ行ける!おまけに晴天予報
これは行くしかない!
前日が歓送迎会なのでアプローチが短い山
と、いえば・・・・・・・・・・・
カタクリは終盤だろうけどアケボノ目当てで鋸山→豊受山へ行く事にしました。
朝、ゆっくりと出発、具定展望台にてNHKの連ドラを見ながら朝食
連ドラが終わってから鋸山登山口へ〜
翠波峰の展望台からは赤星や二ツ岳等、周囲の山々がクッキリと見えました
今日は登山日和になりそう〜
am9:00前 登山口に着きました
五台駐車されていたので私も邪魔にならない場所に駐車
カタクリが見頃だった先週、先々週は、ごった返していた事でしょう
am9:05 出発です
なんせ一カ月振りの山歩き
スローペースで歩きますが足は重いし息は切れる
こんなんで登れるのか不安になります^^;
何度も立ち止まりながら鋸山山頂到着です


▲いつの間にかかわいい道標が設置されていました


▲新緑がまぶしい〜


▲鋸山山頂/暮石・三等三角点

■大岩で大展望を楽しむ
まだ25分しか歩いていませんが大岩で休憩
今から向かう豊受山がクッキリ見えます
伊予三島の町は、赤星の時と同様で空気の層が出来ています
低い標高の場所は霞んでいますが上空は青空です
気温の関係なのか、珍しい?光景です
一休みし、いよいよ稜線歩きスタート
予想通り、カタクリは終盤でしたが、
状態が良いカタクリもありラッキーでした
終盤にもかかわらずカタクリを撮影に来られたグループもいらして
皆さん、熱心に撮影されていました


▲鋸山の由来ともなった鋸岩


▲大岩から豊受山


▲赤星へ行った時同様、下界はPM2.5?上空は青空


▲カタクリ
終盤だけど残っていました


▲二人仲良く並んで・・・・・・・


▲群生


▲日射しをたっぷり浴びて、嬉しそう〜

■七々木山経由豊受分岐へ
カタクリの群生地を過ぎ、植林を抜けると七々木山への急登となります
ここでもハーハーゼイゼイ、おまけに足も攣りそうになります
一カ月、歩かなかっただけでこんなに脚力が落ちるとはビックリです^^;
七々木山山頂からも絶景が広がっています
佐々連尾山方面は雲海に浮かんでいるような幻想的な風景が広がっています
七々木山を過ぎるとこのルート一、好きな場所
ハルトラノオの広場が見えてきました
ここは明るくて開放的な場所
楽しみにしていたハルトラノオの花は終盤で残念〜
今年は開花が早いですね
ここを過ぎると豊受分岐は目の前です


▲七々木山山頂/七七木・四等三角点


▲七々木山から赤星山・二ツ岳


▲眼下に法皇湖


▲ハルトラノオの絨毯
残念ながら花は終盤でした


▲ツクバネソウ

■いよいよ豊受神社の神域へ
豊受分岐でお茶休憩し、いよいよ豊受神社の神域へ入って行きます
途中、今季初、オオカメノキの花を見る事が出来、テンションがあがります
この花が咲き始めたという事は、そろそろ初夏?
ミツバツツジもまだまだキレイだし・・・・・・・・
今年は色々な花が一気に咲いた?ようですね
豊受神社が見えてきました
ご夫婦が食事をされていたので失礼して山頂へ向かう事にしました


▲豊受神社の鳥居
いよいよ神域に入って行きます


▲豊受名物?フライパン
勿論、ゴーンと叩きます


▲オオカメノキの花も開花


▲ミツバツツジもまだまだキレイです


▲豊受神社の風穴

■アケボノツツジ満開♪
稜線へ上がると満開のアケボノツツジが目に飛び込んできました
アケボノ越しの伊予三島市、その奥に島のように見えるのは荘内半島?
少し霞んでいるものの絶景です
痩せ尾根を慎重に歩き豊受山山頂に着きました
記念撮影後、その先の岩場へ向かいます
五分ほどで大岩越しにアケボノツツジヒカゲツツジが見えてきました
足元にはタムシバの花が落ちています
数日早ければアケボノ、ヒカゲ、タムシバの三競演が見れたのかも・・・・・
岩場に腰を下して昼食にします
ここまで来られる人は少ないので貸し切り状態です
アケボノツツジに囲まれ至福の時間♪
萌黄色の山肌や歩いてきた稜線を眺めながらの昼食はなんともいえません


▲赤星へ向かう稜線


▲アケボノ越しに伊予三島市


▲アップで〜


▲豊受山山頂/鳥子山・三等三角点


▲満開♪


▲歩いてきた稜線


▲ヒカゲツツジと萌黄色の山肌


▲落ちている花もありますが、まだまだキレイ〜


▲ひと際ピンクが鮮やかなアケボノツツジ


▲こちらは淡いアケボノツツジ


▲ヒカゲツツジも満開

■大岩で休憩後下山
至福の時間を過ごし元来た道を引き返します
だいぶ身体が慣れてきたのか足取りも軽くなりました
快調に歩を進め鋸山の大岩まで戻ってきました
ここまで戻ると一安心、絶景を楽しみながらコーヒータイムです
一カ月の間に山は新緑になり風景が一新
季節の流れは早いものですね
一カ月振りの山、満足・満足♪


▲大岩の上から燧灘方面
雲海に浮かぶ山々



 この日見た花達♪


・ニリンソウ         ・ヒトリシズカ         ・ホウチャクソウ

・ナツトウダイ         ・クロフネサイシン         ・エンレイソウ

・コンロンソウ      ・ミツバテンナンショウ         ・ミヤマカタバミ