南嶺(筆山 118.3m 皿ヶ峰 163m 鷲尾山 306m)
 ■高知県
 ■2016年12月11日(日)快晴



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)

   筆山駐車場am11:05-筆山am11:15-皿ヶ峰am11:40-昼食pm0:00
  出発pm0:30-土佐塾pm0:50-鷲尾山(大休止)pm1:20-出発pm1:50
  展望台-皿ヶ峰-筆山登山口pm3:30

  ■歩行時間 約4時間30分(昼食・大休止含む)



澄み切った青空の中出発〜
ワンワンさんFさんムラサキセンブリを見たい!
と、いう事で今日は高知へ〜
高知道を走っていると
笹ヶ峰トンネル付近が白くなっている
「霧氷だ!」そういえば今日は冷えてるなぁ
高い山は霧氷かぁ〜霧氷もいいなぁ〜
少し後ろ髪を引かれつつ高知市内へ・・・・・・
ムラサキセンブリ見学後、南嶺へ向かう
山の道なら迷わないけど街の中の道は難しい〜
アカリプタさんに先導して頂き筆山公園駐車場に到着
人気の山らしく駐車場はほぼ満車
駐車場から早くも高知市内がクッキリ見えてテンションが上がります
まずは
「筆の鼻広場」へ向かいます
コンクリートの階段を上がる事10分弱で展望台がある
「筆の鼻広場」到着
早速展望台へ登ると・・・・・・・絶景!絶景!絶景!
工石山から浦戸湾までクッキリ
青い空に白い雲、香川では見る事が出来ない風景です


▲筆山登山口からの風景
高知市内がクッキリ


▲志鵬台へのコンクリート道


▲少し登っただけで絶景〜


▲正面奥に見えているのが工石山


▲浦戸湾方面


▲筆の鼻広場の展望台/真如寺山・三等三角点

■皿ヶ峰へ向かう
「筆の鼻広場」からいったん下りると「南嶺ハイキングコース」の案内板
墓地の間を通り緩やかに登って行く
後を見る人がいなくなったのか荒れ放題の墓地が沢山あり
これも過疎化の影響なのかな?とふと思った
途中、
見事に色付いたカエデがあったのでしばらく見入ってしまった
案内板から、わずか10分ほどで皿ヶ峰163mに着いた
山頂からは360度の大展望!
この山は
「墓地山」という事もあり山頂にも沢山の墓が祀られていた
墓地というと暗いイメージだけど、ここは明るく開放的な場所
やっぱり南国・高知県だな!と思った
風を避け少し下った場所で昼食
絶景を眺めながらの食事は最高!
クムトマトさんが全員分のコーヒーを用意して下さっていて感謝です


▲まだまだ紅葉がキレイです


▲皿ヶ峰山頂/三角点があったのですが・・・・・・
国土地理院の基準点成果等閲覧サービスに載っていません^^;


▲皿ヶ峰からの展望
ここに墓地がある御先祖様はいつもこんな風景を眺めているのですね
ちょっとうらやましい〜


▲絶景を見ながら少し下ります


▲展望の良い場所で昼食

■感動の鷲尾山へ
昼食後、いったん下って鷲尾山方面へ
ここからは今までとは変わって、グッと山道らしくなった
途中「嘆きの森」という案内板がありコナラの大木が存在感を放っていた
「嘆きの森」って何かな?と思い調べてみると
空襲による犠牲者(身元不明)が埋葬されている場所との事
確かに嘆きの場所
先へ進むと車道へ飛び出した
目の前には大きな建物、土佐塾中・高の学生寮との事
こんな静かな環境の中、勉強に集中するにはいいかも・・・・・・・
私ももう少し勉強しておけばよかった^^;
学生寮の横を通り、いよいよ鷲尾山へ向かって登って行く
このルート一の急登に汗が噴き出る
15分ほど頑張ると・・・・・・・・・・
360度の大展望!が待っていた
室戸岬は勿論、光輝く太平洋の奥には足摺岬
と、いう事は高知県の東の端から西の端まで見えているという事?
足摺岬まで見えるのはとても珍しい事なのだそうで
皆さん!この大展望に釘付けになっていました
ここは高知市民が初日の出を見る為に登る山との事
確かにここから眺める初日の出は最高でしょうね
ちょっと羨ましい〜


▲皆さんが見上げているのは・・・・・・


▲「嘆きの森」と書かれた場所のコナラの大木


▲土佐塾の寮が見えてきました


▲この日一番の急登を登ります


▲宇津野山への分岐


▲まず目に飛び込んだ風景
浦戸大橋が見えます


▲鷲尾山306m
奥に見えているのが烏帽子山


▲素晴らしい風景を堪能される皆さん


▲光輝く太平洋の奥に見えるのは足摺岬


▲こちらは奥に室戸岬

■途中展望台に寄り道し下山
鷲尾山山頂で随分のんびりと過ごし下山
途中、見晴らしの良い展望台があるという事で寄り道
展望台へ向かって登っていると前から下りて来られる方が・・・・・・・・
あっFRVさん!お久しぶりです
何か不思議とお会いしそうな気がしていたんです
身体が引き締まりグッと精悍になっていましたよ
少し雑談し展望台へ〜
ここからは五台山が正面に見え、ここも素晴らしい展望
素晴らしい展望続きでお腹が一杯になり下山です


▲下山されるFRVさん


▲展望台からの風景
正面に見えているのは五台山


▲ふかふかの落ち葉を踏みしめて・・・・・・


▲ライオン岩という事ですがライオン?


▲光り輝く紅葉についつい足が止まります

■一日中、青空〜
出発時は「霧氷」もいいなぁ〜と少し思いましたが
澄み切った青空に白い雲♪
気温が低かったので空気が澄んでいたのでしょうが
素晴らしい展望に感動しっぱなしの一日でした
今日、登って本当によかった 最高の一日になりました
御一緒して下さった、クムトマトさん、アカリプタさん、ワンワンさん
Fさん、Keitannさん、ピオーネさん、ありがとうございました

この日出会った植物


・フユノハナワラビ      ・サネカズラ             ・ルリミノキ

・白のワレモコウ        ・コバノワレモコウ          ・ワレモコウ

・リンドウ           ・白いヤマラッキョウ        ・オミナエシ

・ウメバチソウ          ・ヤマラッキョウ         ・オケラ


▲ムラサキセンブリ


▲もう一枚・・・・・・・・


▲紅葉の中のムラサキセンブリ