■樫戸丸 1565.7m 高城山 1627.9m
 ■徳島県
 ■2013年6月23日(日)曇りのち雨
 ■地図 クリックしてね

   

  自宅am5:30-R193-脇町-山川町-R193-岳人の森am7:15
  雲早トンネル-剣山ス-パ-林道入口am7:30-ファガスの森am7:45
  風の広場am8:05-出発am8:15-オオヤマレンゲ群生地am9:10
  樫戸丸山頂(小休止)am9:20-出発am9:30-風の広場am10:20

  ■歩行時間 約2時間(小休止含む)

  鉄塔登山口am10:50-鉄塔am10:55-アメダスam11:05
  高城山山頂am11:20-アメダスam11:35-鉄塔登山口am11:50

  ■歩行時間 約1時間(小休止含む)



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


剣山スーパー林道へ

Kyoさんより樫戸丸のオオヤマレンゲが見頃との情報を頂いた
樫戸丸へはまだ登った事が無いので是非、登ってみたい!
天気予報を見ると午後から雨予報・・・・・・・
ならば午前中に登ろう!と思い自宅をam5:30出発!
山川町からR193へ入り岳人の森の横を通り雲早トンネル
雲早トンネルを過ぎ数分で右側に剣山スーパー林道入口が見えてきた
自宅から約二時間、遠いような気がしていたが意外と近かった
このスーパー林道!通行止めの事が多く心配していたが
今回は天神丸登山口からにくぶち橋区間は通行止め
樫戸丸登山口である風の広場は天神丸登山口の手前にあるのでセーフ♪
久しぶりにスーパー林道へ入りダートな道を走る
たいして傷んだ箇所も無く、今ならニ駆でも十分走る事が出来そう〜
途中、ファガスの森へ立ち寄った後、風の広場へ向かう
am8:05 風の広場到着


▲ホタルブクロ                   ▲ユキノシタ


▲ルイヨウショウマ


▲剣山スーパー林道入口


▲天神丸〜にくぶち峠までは通行止めのようです


▲風の広場が樫戸丸の登山口(下山時に撮影)

■風の広場を出発
すでに2、3台駐車され数名の方が出発準備されていた
私達も続いて出発・・・・・・
森の中へ一歩入ると、気持ちの良い自然林
おまけに傾斜も緩く、歩きやすい道
こんな道!大好き〜
即、お気に入りの道になってしまいました
いつまで経っても軟弱な私^^;
足元にはトリカブトの大群生
と、いう事は他の植物は鹿が食べちゃった!という事?
以前は植生豊かな森だったのかな?
少しずつ傾斜がキツくなってきたがバイカウツギやヤブウツギなど
樹木の花々が目を楽しませてくれ、傾斜も苦にならなかった


▲一番高い所が樫戸丸山頂


▲ここから山道へ入って行きます


▲気持ちのよい自然林が続く


▲バイカウツギ


▲アオベンケイ


▲トリカブト大群生


▲ヒコサンヒメシャラ・花弁がほんのり赤い♪


▲マユミ                     ▲ハクウンボク

▲ヤブウツギ                  ▲フタリシズカ


▲ブナ林も広がっています


▲ツルアジサイ


▲オオイタヤメイゲツのピンク色の袋果


▲スーパー林道が山腹を走っているのが見えます


▲バイケイソウ


▲タンナサワフタギ

■今年もオオヤマレンゲに会えた!
歩き始めて約1時間、オオヤマレンゲの群生地が見えてきた
ネットで覆われているものの気品に満ちたオオヤマレンゲは丁度見頃
蕾も沢山ありしばらく楽しめそう〜
徳島県でオオヤマレンゲを見る事が出来る山といえば
剣山・高ノ瀬しか知らなかったけど
樫戸丸のオオヤマレンゲも、いい雰囲気〜
オオヤマレンゲを堪能し山頂へ向かう
ここから山頂は目と鼻の先


▲オオヤマレンゲ


▲こちらはうつむき気味


▲蕾が沢山あったので数日は楽しめそう〜

■樫戸丸山頂
am9:20 樫戸丸山頂到着!
山頂からは少し霞んでいるものの天神丸やスーパー林道を見る事が出来た
天気が良ければ剣山も見えるそうだ
岳人の森の山田さんによると
以前は山頂付近はクガイソウの大群生がありそれは見事だったそうだ
その頃の山に戻ってほしい・・・・・・・
風が強く、じっとしていると寒いので早々下山する事にした


▲樫戸丸山頂が見えてきました


▲樫戸丸山頂
オオヤマレンゲの花を彫っていました

■下山時にうれしい出会い
山頂から少し下ったところで
以前、東赤石でお会いした阿南からのご夫婦にお会いし
花の話題で盛り上がり楽しいひと時を過ごした
またどこかでお会い出来るといいですね
更に下っていると四季美谷温泉のツアーの方々が
登って来られた・・・・・・・と、いう事は地下足袋王子さま♪とお会い出来る
ちゃっかりツーショット写真をお願いし
快く引き受けて下さいました(HP掲載の許可も頂きました)
後日、ブログにも載せて頂き恐縮です(^^ゞ
やっぱり、カッコよかったわ〜
下山しているとどんどん登山者さんが登って来られ
皆さん口を揃えて「オオヤマレンゲはどうでしたか?」との質問
「丁度見頃ですよ」とお答えすると皆さん、笑顔で登って行かれた
皆を元気にするオオヤマレンゲの力は凄いなぁ〜


▲四季美谷温泉のツアー


▲四季美谷温泉の地下足袋王子さまと♪


▲アザミ                    ▲タツナミソウ

■風の広場まで戻ってきた
約50分で風の広場まで戻って来た
車の数も増えバスも二台ほど駐車されていた
これから登るパーティは出発準備中〜
今日は大賑わいのようだ
地図に山名も載っていない樫戸丸
オオヤマレンゲの季節は勿論だけど
四季を通じて楽しめる山のようだ
季節を変えてまた登ってみたい山がまた一つ増えた!


▲風の広場に戻ってきました

■本日ニ座目、高城山へ
樫戸丸から下山後、まだお昼前だったので
せっかくなので高城山へも登る事にした
午後から雨になりそうなので、超ショートカットで
鉄塔登山口から登る事にした
5分で鉄塔、アメダスまで15分だった
アメダスの南側に高城山の主?かなと思う大ブナ
初めて高城山へ登った時に感動した大ブナ
今回も健在で一安心
アメダスを後にし山頂へ向かう・・・・・・・・
この山!アメダスの印象が強すぎて山頂の印象が薄い山
どんな山頂だったっけ?と思いながら
am11:20 高城山山頂到着!
登山口からわずか30分!
たまにはいいんじゃない?こんな山歩きも


▲高城山登山口


▲鉄塔


▲アメダスのレールの横を歩く


▲ブナの実


▲フジイバラ


▲高城山の主・大ブナ


▲こちらも人気の山ですね

■ブヨに追い返される^^;
山頂でのんびり休憩〜と思ったが
ブヨの大群に座る事も出来ず
追い返されるように山頂を後にせざるを得なかった
ごめんなさいね〜あなた達のテリトリーに入り
邪魔者は出て行きますよ^^;
登山口まで戻りファガスの森へ〜


▲高城山山頂


▲雲海が立ちこめて・・・・・


▲自然林が広がります〜
林床の笹は無残な姿


▲ヤシャビシャク


▲オオバアサガラ

■ファガスの森で昼食
雨が降り始めたのでファガスの森の、軒下をお借りし昼食
食べている間にもどんどんライダーさんが来られ
一気に賑やかになった
ファガスの森に貼られていた地下足袋王子さまが撮影された
四季折々のポスター
どの写真も、回数登られた方のみが撮影出来るベストショットばかりだ
私もいつかこんな写真を写す事が出来るといいなぁ〜


▲ファガスの森と三角点


▲ヤマアジサイが丁度見頃です〜

■雨の中、岳人の森でまったり
こちら方面へ来ると、いつも立ち寄るのが岳人の森
ここのコーヒーとご主人の山田さんとの会話は
何事にも代えがたい、自然と向き合える時間
今回も色々な話をお聞きする事が出来た


▲岳人の森でまったり〜

■スーパー林道周辺の山々
スーパー林道周辺の山々!
以前からずっと気になっていたが、
意外と短時間で来る事が出来る事がわかった
絶対にまた来よう!

■スーパー林道から登る事が出来る山

高城山  天神丸