東赤石山・権現越(瀬場→床鍋)1706m
愛媛県
2007年6月30日(土)曇り


    自宅am4:00-高松西IC-三島川之江IC-R319-瀬場登山口am5:50
   出発am6:00-八間滝am6:45-瀬場谷分岐am7:10
   沢の休憩ポイント(大休止)am8:10-出発am8:35-赤石山荘(撮影タイム)am9:50
   出発am10:20-東赤石山頂(昼食)am11:00-出発am11:35
   東赤石三角点-権現越(小休止)pm1:20-出発pm1:50-床鍋登山口pm3:35

   車道歩き-瀬場登山口pm4:00
   ■歩行時間約9時間35分(休憩&ゆっくり花散策含む)

   

梅雨の晴れ間、タカネバラが見たくなり東赤石山へ行く事にする。
東赤石といえば四国でも一、二を争うロングコ−ス!
この蒸し暑い時期になにもキツいコ−スを歩かなくても....
と思うが山野草の素晴らしさには代えられない。
前日の暑さを懸念し自宅を4時に出発!
(山へ行く日はスッと起きる事が出来る自分にビックリ!)
久しぶりに暗い時間に自宅を出発!
三島川之江ICで降り、別子花街道を走る。
あじさいが丁度見頃でキレイ〜♪
いつもなら豊富な水量の金砂湖!ナント底が見えるでは....
渇水といえば香川県だが、この分じゃあ愛媛県も水不足の兆し...
今年の夏はどうなるんだろう^^;
6時前、登山口である瀬場へ到着!すでに1台先客有り。
登山口横の砂防ダム?は水がゴウゴウと流れ、ここを見る限りでは渇水なんてどこ吹く風?
と、いった感じなのですが.....
準備し出発!薄暗い樹林の中を登って行く....早くも汗がポタポタ落ちる。
筏津との合流点を過ぎると少し傾斜が緩やかになりホッとする。
マムシ大量発生箇所(笑)を慎重に通過し先を急ぐ....
右手に八間滝が見えて来た!しばし立ち止まり滝見学....
いいですねぇ〜水の音♪山野草を楽しみながらのんびりと歩く。
最初の水場を渡ると瀬場谷分岐!
タカネバラが目的なので赤石山荘側へ進む.....


▲オトメシャジンのトイレが目印・瀬場登山口       ▲急登を登る....暑〜い^^;


▲木に遮られてますが八間滝       ▲今年初のオトギリソウ...サワオトギリ?


▲ヤマアジサイ(実物はもっとブル−が鮮やかだったのですが....)


▲ヤマブキショウマ?             ▲瀬場谷分岐(今日は赤石山荘側へ進みます)

ここからこのコ−ス一!辛い、植林の中のジグザク登りだ。
黙々と足を進める。
一時間ほど頑張ると絶好の休憩ポイントである水場に到着!
ここでやっとザックを下ろし大休止〜ふぅ〜
Tシャツもタオルも絞れる位、汗ビッショリ...
でもこの場所、何度訪れてもステキだなぁ〜
30分程休憩し出発!
もう一度水場を渡ると赤石特有の蛇紋岩が現れてきた!


▲黙々と登ります....この辺りが一番ツライ         ▲水辺に咲くヒメレンゲ


▲このコ−ス一番のお気に入りの場所♪


・ミズタビラコ              ・ギンリョウソウ            ・シライトソウ

前日の雨で川のようになっている道を滑らないよう登って行く...
この辺りからブヨの襲撃(涙)が始まったのであわてて
虫除けクリ−ムを塗る^^;が時すでに遅し〜
ブヨに付きまとわれながら最後の急登を登ると目の前にピンク色の花♪
やっとタカネバラとの御対面です(^^♪
まだまだ蕾が沢山あったので今週末も楽しめそうですよ。
目の前にダイナミックな八巻山が見えて来たがガスで残念〜
赤石山荘到着!ザックを下ろし周囲を散策する。
と、なにやら白いものが.....オオヤマレンゲ♪発見です。
こちらもまだまだ蕾があり丁度見頃でした。ラッキ−!
但しオオヤマレンゲの周辺にはオオヤマレンゲを守るかのように
さらに凄いブヨの数!もう降参です....逃げるように退散する。
ここでまたまたスト−ンリバ−さん御夫婦とバッタリ!
三週間前に石鎚山でお会いしたばかりなのによくよく縁があるのでしょうか(笑)


▲蛇紋岩が現れてきました     ▲天狗の庭(八巻山はガスの中〜)


▲本日のお目当てタカネバラ♪           ▲ミツバイワガサ


▲赤石山荘と八巻山......


▲オオヤマレンゲも丁度見頃(*^_^*)

東赤石山頂へ向かう.....
ダイナミックな蛇紋岩の風貌を楽しみながら歩く。
岩の間にはこれから開く夏の植物達がスタンバイ状態!
後、一、二週間もすると一面素晴らしいお花畑になるんだろうなぁ〜
山頂が近づいて来た!
キバナノコマノツメユキワリソウが咲いており
なかなか山頂まで到達出来ない^^;
am11:00やっと東赤石山頂1706m到着!
ここまでに5時間!やっぱり最強の山です〜
ここで昼食にする。
私達の他に先客の男性が一人!ナント土居側から登ってこられたとの事!
しばらくしてスト−ンリバ−さん御夫婦も登って来られた。
話を聞くとナント先客の男性は萩生の森okaさんである事が判明〜
初めまして〜まさかokaさんにお会い出来るとは..感激ですぅ〜
貸切状態の山頂でしばし雑談...楽しいひと時♪
山頂からの展望はガスの為イマイチでしたが出会いが嬉しい〜
聞けば皆さん権現越経由で下山されるそうなので御一緒させて頂く事にした。


▲東赤石山山頂へ向かいます


▲そろそろ開花しそうですシコクギボウシ            ▲ツクバネソウ


▲東赤石山山頂              ▲八巻山方面....残念ながらガス〜

東赤石三角点を経由し権現越へ向かう....
蛇紋岩の上をル−トを探しながら進む〜これがなかなか楽しい♪
権現越手前まで来ると山野草の種類が豊富で撮影に忙しく
なかなか先へ進まない(笑)
okaさんやスト−ンリバ−さんに色々と教えて頂きながら歩く。
やっぱり皆さんと御一緒すると勉強になります〜


▲東赤石山三角点・山頂より賑わってますね       ▲ピ−クの向こう側が権現越


・ユキワリソウ              ・イワキンバイ              ・コウスユキソウ


▲こ〜んな岩場を歩きます(スト−ンリバ−さん!写真、お借りしました)


・キソチドリ               ・ノビネチドリ?           ・ネバリノギラン


・ゴゼンタチバナ             ・ナルコユリ            ・アカイシヒョウタンボク


・シモツケソウ          ・バイケイソウ          ・アップにするとこんな花です


・カノコソウ                       ・ニガナ

権現越まで下りてきた!
夏のお花畑にはまだ少し早いようですが、ここの景色はいつ見ても素晴らしい〜
最後の小休止....
ここで土居側へ下山されるokaさんと別れ
私達とスト−ンリバ−さんは床鍋登山口へ向かってひたすら下山です。
岩場の多い道を抜け手入れが行き届いた植林地を抜けるとやっと床鍋登山口到着!
さぁ〜ここから朝、車を駐車した瀬場まで車道歩きです。
ワイワイと車道を歩く事約20分で瀬場へ到着!
約9時間強.....よく歩いた一日でした。
スト−ンリバ−さん!okaさん!ありがとうございました(*^_^*)
やっぱり東赤石山は何度登っても素晴らしい〜


▲権現越   ▲スト−ンリバ−さん御夫婦と一緒に権現越から下山です
      (okaさん!写真、お借りしました)


・コゴメウツギ            ・ナガバモミジイチゴ          ・ウツボグサ


▲よく手入れされた植林地の中を歩きます          ▲ひっそりとサワギク


▲車道沿いにカワラナデシコ        ▲底が見えている金砂湖と平野橋



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)