陣ヶ森1013.3m棒堂山1047.5m
高知県
2007年1月20日(土)曇りのち晴れ


    自宅-高松西IC-大豊ICam10:10-R439-県道6号線
   峯石原方面-峯石原林道-登山口am11:20-出発am11:30
   陣ヶ森山頂am11:50-丸山広場pm12:15-ル−ト誤り-丸山広場pm12:50
   大岩(昼食・棒堂山山頂)pm1:10-出発pm2:00-稲叢山方面の展望を楽しむ
   丸山広場pm2:30-陣ヶ森山頂pm2:50登山口pm3:00
  

    歩行時間約3時間30分(休憩及び間違えた時間含む)

   

天候がイマイチ、ハッキリしない週末!
どこへ行こうか思案(ーー;)
今年は暖冬で雪も無いようなので、四国百名山の一つへ行こう!
登山口まで近くて゛楽゛そうな山〜(殴)
となると高知県の陣ヶ森が目にとまった。
大豊IC゛降りR439を上八川方面へ走る。
途中で県道6号線へ入り対向が厳しいクネクネ道を走る(怖〜)
数分で県道6号線から別れ峯石原・黒丸と書かれた方へ曲がる。



▲県道6号線へ入る                     ▲峯石原・黒丸方面へ....


集落を越えどんどん登って行くと、林道峯石原線起点と書かれた表示があるので
そこを左へ入る.....
杉林の中の舗装された道をどんどんどんどん登って行く。
このまま山頂まで車で行けるんじゃあないの?
と、思った頃、トイレが設置された駐車場に到着!
高知ナンバ−の車、1台のみ駐車されていた。
大豊ICからここまで約1時間...
まぁ近い方かなっ!




▲ここから林道峯石原線                ▲登山口(立派な駐車場とトイレがあります)


▲駐車場に立派な案内板


準備し早速、出発!
左右に広がる牛の放牧場を見ながら延々と続く階段を登ります(涙)
早くも息切れ〜(^^ゞ
階段を登り切ると、早くも陣ヶ森山頂到着!
登山口からわずか20分とは....があっけない山頂〜




▲延々と続く階段を登ります                      ▲左右には牛の放牧場


▲階段を登り切ると早くも陣ヶ森山頂!


ここで引き返すにはあまりにもあっけないので
丸山広場を経由し展望の良い岩場まで行く事にした。
丸山広場までの道もよく整備され歩き安い道のハズだが
牛さんの大行進の後?なのかかなり道が荒れており
おまけに所々゛○○゛^^;
気をつけて歩かないとグニュ〜ッと足が埋るわ
○○を踏みそうになるわで...来た時期が悪かったかなぁ〜
軽いアップダウンを繰り返し約20分で広〜い丸山広場!
何百人、いや何千人も集合出来そうな場所です。



▲丸山広場への道                       ▲広〜い丸山広場(アセビの木が沢山あります)


丸山広場を後にし岩場へ向かう予定ですが
う〜ん道が二手に分かれています(ーー;)
どちらも道がしっかりしており、迷ったあげく右側のトイレの横の道を進んだのですが
スズタケを切り開いた道が延々と続きどんどん下がり方向が変わってきたので
さすがに間違いに気づき引き返した私でした(^^ゞ
ここで約30分のロス...
しかし道はしっかりしていたのでどこへ出るのだろう?
丸山広場まで引き返し左側の道を進む....



▲丸山広場の突き当たりを右へ行くとトイレ?          ▲左へ行くと川窪登山口(こっちが正解)


アセビの木々を抜けると左手は素晴らしい展望♪
展望を楽しみながら軽いアップダウンの道を歩きます。
もう一度アセビの木を抜けると岩場の休憩所?に到着!
ナント、ベンチやゴミ箱までありピクニック広場のようです。
とても大寒とは思えない暖かさの中、展望を楽しみながら昼食♪



▲小高い丘?の上に岩場があります           ▲ベンチやゴミ箱まで設置された岩場


▲国見山方面の眺めが素晴らしい♪


昼食後、近くにあるハズの1046m地点の三角点まで行ってみる事にする。
測量?の為か、いたるところにピンクテ−プがあったり
道が出来ていたりで紛らわしいが
青い紐を丸太に結んである場所から入ってみる。
数分で三角点発見!
紅白のポ−ルが建てられておりやっぱり測量中?
棒堂山1045.7mと書かれた山頂表示板があり。
ここが棒堂山山頂という事がわかった。
(ちょっと得?した気分♪)



▲こんな岩場にまでアセビが....     ▲写真右側に見える青い紐を結ばれたところから奥に入ると棒堂山


▲棒堂山山頂(1045.7m)                      ▲測量中?の三角点


棒堂山を後にし岩場まで戻り、下山する事に.....
(下山といっても殆ど水平に移動しているだけなんだけど)
途中にある岩場に登り、稲叢山方向の展望を楽しむ。
少し霞んでいるもののキレイに見える。
のんびり陣ヶ森三角点まで戻り、階段を急降下し駐車場到着!
駐車場からわずか20分で山頂!
おまけに展望も良い!とはお得(笑)な山かも知れません。
但し、牛さん大行進の後は止めておいた方がよいかも....



▲稲叢山方面                                      ▲アセビの蕾




※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)