■岩樋山 1271m 道後山 1268.4m
 ■広島県
 ■2013年9月16日(月)
 ■地図 クリックしてね

   

   月見ヶ丘駐車場am11:50-休憩所pm0:10-岩樋山分岐pm0:15
   岩樋山(小休止)pm0:30-出発pm0:45-道後山山頂(小休止)pm1:15
   出発pm1:30-大池pm1:40-岩樋山分岐p2:20-休憩所-月見ヶ丘駐車場pm2:40

   ■歩行時間 約2時間30分(小休止含む)



※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号 平17総使、第596号)


広島県屈指の花の名山

暑さがひと段落したと思ったら次は週末毎に「雨」^^;
本当に今年の天気の神様はお茶目だ
いや裏を返せば「たまには身体をゆっくりと休めなさい」という事かも・・・・・・
そして今週の三連休は台風18号が近づいている
そんな中、勤務先の方の送別会の為、広島へ向かう
新幹線で行けば゛楽゛なんだろうけど
せっかく橋を渡るのであれば゛山゛も楽しみたい!という事で車で行く事にした
土曜、日曜と観光し日曜日の三時過ぎに皆さんと別れ
一路、神石高原町を目指す
広島市内は青空が覗いていたが、福山に近付くにつれ雨
福山東ICで下り、雨が降り続く中、今夜の宿泊場所である
神石高原ホテルをめざす
小一時間ほどで到着・・・・・・・
早速、チェックイン!
ところがナント一人なのに、広いツインの部屋
広すぎて落ち着かない^^;
朝起きると、風はあるものの青空が広がっている
今日もいい一日になりそう〜
まず、以前から行ってみたかった神石高原町の「山野草の里」へ向かう
「山野草の里」は個人の方が手入れされご厚意で見せて頂けるようになっている
この日は、ジャコウソウカリガネソウを見る事が出来た
「山野草の里」を後にし道後山スキー場を目指す
ここへ行くのは二回目だが、イマイチ道を覚えて無かったので
ナビセット!ところが私のナビは10年前のものなので
道が変更になっているらしく、とんでもない道を走らされた
おかげでのどかな風景を見る事が出来たのでまぁ良しかな?
お昼前にやっと道後山スキー場到着
本来であればスキー場の横にある「山の家」から歩くのがBestだが
時間が無いので月見ヶ丘駐車場から歩く事にした
さすが人気の山!駐車場はほぼ満車
am11:50出発



▲ススキが揺れるのどかな風景


▲台風一過・遠くの山々が一望


▲ここから出発〜

■月見ヶ丘駐車をスタート
こんな遅い時間からスタートするのは少し気がひけたが
短時間で登れる山なので、何組かが出発されていた
私も続いて出発!
まずは木漏れ日の下、樹林の中を進む
昨日の台風で落ちたと思われる栗や葉っぱが沢山落ちていた
20分ほどで休憩所が見えてきた
丁度、お昼なので数名の方がお食事中〜
ここは比婆山連峰を望む事が出来る場所
私は稜線で食事をしたかったので、そのまま先へ進む
すぐに岩樋山分岐!
迷わず、岩樋山方面へ進む
ここから直接、道後山へ登る事も出来ます


▲こもれびの下を歩きます


▲昨日の台風で落ちた栗


▲休憩所からの展望


▲岩樋山分岐


▲眼下に月見ヶ丘駐車場が見えます

■花・花・花・岩樋山
登山口からわずか40分ほどで岩樋山山頂到着!
台風一過、素晴らしい展望が広がっているが
吹き飛ばされそうな強風でそれどころではない
花も沢山あるのに揺れて写せない^^;
軽く行動食を食べ、さっさと道後山へ向け出発
ここからは快適な稜線歩きだ


▲岩樋山山頂


・ワレモコウ          ・アキノキリンソウ         ・ヤマラッキョウ

・イヨフウロ          ・タンナトリカブト         ・ホソバノヤマハハコ
※キバナアキギリ・ツリフネソウ・オタカラコウ・ツリガネニンジン・アキチョウジ・ヨメナ等が咲いていました


▲ミニ豆腐岩?


▲なだらかな稜線


▲サワフタギ


▲マツムシソウ


▲大きなケルン


▲道後山山頂に続くなだらかな道


▲イヌタデ


▲リンドウ

■広〜い道後山山頂
pm1:15 道後山山頂到着
今日は敬老の日だからか?ファミリーで登られている方が多いような気がした
一緒に登る事が何よりのプレゼントかも知れませんね
運動会でも開く事が出来そうな広い山頂では
皆さん思い思いに寛がれていた
見ず知らずの方からの差し入れを頂き、ありがたかった
やっぱり山っていいなぁ〜
空気が澄んでいるので大展望が広がっていたが
土地感が無いので残念


▲道後山山頂と一等三角点


▲広〜い道後山山頂


▲もう一枚♪

■大池経由で下山
もう少しのんびりとしたいところだが帰宅の時間もあるので
大池経由で下山する事にした
三年前にも同じルートを歩いたが一週間違いで
咲いている花が随分違っていた
前回、来た時はカワラナデシコがまだ咲き残りリンドウはまだ咲いてなかったが
今日はすっかり秋の花・・・・・・
今年は酷暑だった分、秋の訪れが早いのかな?


▲大池へ向かいます


▲大池が見えてきました


▲サワギキョウ


▲キセルアザミ


▲マユミの実も色付き始め

■月見ヶ丘駐車場まで戻って来た
グルッと周遊し月見ヶ丘駐車場まで戻って来た
わずか二時間半ほどでこれだけの展望と花を楽しめるとは
なんて良い山♪
近くにあればもっと頻繁に通うのに残念
道後山スキー場まで下りてくるとマツムシソウの大群生
光り輝くススキマツムシソウに大興奮
ついつい何枚もシャッターを切った
こんな風景、大〜好き!


▲休憩所まで下りてきました


▲ヤマボウシの実


▲ウメバチソウ


▲アケボノソウ


▲サラシナショウマは終盤


▲マツムシソウ奥にススキ

■広島県を後にする
中国道・東城ICから高速に乗り
三日間滞在した広島県を後にした
よく遊んだわ!この三連休〜
明日から、また仕事に頑張れそうです


▲オミナエシ・奥に刈り取り前の光り輝く稲

 2010年9月11日の岩樋山・道後山