■梅雨の晴れ間に剣山へ・・・・ ■2025.6.21 田植えもひと段落したので剣山へ行って来ました 今日を逃すと翌日からは雨予報です 登山口である「見の越」しに着いてビックリ! ナント、駐車場が満車・・・それも四国外ナン …
続きを読む
2025.5.1 竜王山へ散策に行って来ました 以前は鬱蒼としていた竜王山・・・ ここのところ整備が進み快適な山となっています 何よりも壊れかけていた階段が新調され歩き安くなっています シハイスミレ チゴユリ シャクナゲ …
続きを読む
YAMAPにUPしました → 剣山ブルー&次郎及ホワイト 100点満点♩ / reikoさんの剣山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
続きを読む
YAMAPにUPしました ↓ 稲叢山・秋の花散策@高知県 / reikoさんの稲叢山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
続きを読む
■話題たっぷり石鎚山@愛媛県 ■2024年8月18日 日曜日 晴れのち曇り ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図5 …
続きを読む
■四国カルスト・花散策♪@高知県/愛媛県 ■2024年8月8日 木曜日 晴れ 今年も恒例?の四国カルストへ・・・・四国カルスト、高松からは遠い場所!と思っていましたが何度も行くうちに要領を覚え、今ではさして遠い場所とは思 …
続きを読む
■陣ヶ森・皿ヶ嶺・ササユリ山行@愛媛県 ■2024年7月4日 木曜日 曇り 今年の梅雨は梅雨らしい日々が続き、週末ごとに雨・・・なかなか山へ行けず悶々とした日々が続いていました・・7月に入りやっと晴れ間が覘くようになり山 …
続きを読む
■雨が降る前に竜王山へ・・・・@香川県/徳島県 ■2024年5月12日 日曜日 曇りのち雨 △阿波竜王・四等三角点 ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値 …
続きを読む
■アケボノツツジはまだかな?三辻山・工石山@高知県 ■2024年4月6日 土曜日 曇り時々晴れ △三辻・三等三角点 △工石山・一等三角点 ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図2000 …
続きを読む