• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■剣山で霧氷・青空・展望・三拍子揃った一日@徳島県

■剣山で霧氷・青空・展望・三拍子揃った一日@徳島県 ■2023年1月21日 土曜日 晴れ ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像) …

続きを読む


■槍戸アルプス(不入山・久井谷山・折宇谷山・中内山・権田山)+新九郎山@徳島県

  • 2022年11月20日

■槍戸アルプス(不入山・久井谷山・折宇谷山・中内山・権田山)+新九郎山@徳島県 ■2022年10月30日 日曜日 晴れ △新九郎山・三等三角点 △くるめ・四等三角点 △久井谷・三等三角点            △折宇谷・ …

続きを読む


■天狗塚から亀尻峠@徳島県

  • 2022年10月16日

■天狗塚から亀尻峠@徳島県 ■2022年10月1日 土曜日 晴れ時々曇り △古味・三等三角点 ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画 …

続きを読む


■塔ノ丸・スノーシューハイク(剣山スキー場より)@徳島県

■塔ノ丸・スノーシューハイク@徳島県 ■2022年2月11日 金曜日 曇り時々晴れ △塔丸・三等三角点 ※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図5000 …

続きを読む


■白髪山からの三嶺@高知県

  • 2021年10月31日

■白髪山からの三嶺@高知県 ■2021年10月23日 土曜日 曇りのち晴れ △白髪山・三等三角点 三嶺・二等三角点 ******************************************** ※この地図の作 …

続きを読む


■三嶺 1893m 名頃より@徳島県

■三嶺 1893m 名頃より@徳島県 ■2020年9月27日 小雨のち曇り *********************************************** 登山口9:45 林道と合流10:25 ダケモミの …

続きを読む


■剣山・キレンゲショウマ@徳島県

■剣山・キレンゲショウマ@徳島県 ■2020年8月2日 日曜日 曇り ************************************************ 見ノ越9:10 西島10:05 刀掛ノ松10:35  …

続きを読む


■六郎山・カロート山@徳島県

■六郎山 1287.3m カロート山 1240m ■2019年5月3日 日曜日 晴れのち曇り   井堀登山口10:00 作業小屋(小休止)10:40 出発10:50 稜線分岐11:50 六郎山山頂(昼食) 12 …

続きを読む


■剣山 1955m 山頂からは360度の大展望

ここを登ると平家ノ馬場と呼ばれる笹原に出ます さてどんな風景が広がっているのでしょうか? 少し雲が出てきましたが、青空にぽっかりと浮かび、絵になります 山頂が見えました 想像はしていましたが、やっぱり雪は少ししかありませ …

続きを読む