• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■マドの天狗から寒峰へ天空散歩@徳島県

■マドの天狗 1245.7m ■寒峰 1604.6m

△天狗・三等三角点 △寒峰・二等三角点 △小島・四等三角点

********************************************

※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)

******************************************

高野集落8:30 稜線9:00 図根三角点9:35 マドの天狗(小休止) 10:15 寒峰台地(昼食)11:30/11:55 四方峠12:20 林道12:35 移動(車) 寒峰登山口12:55 渡渉13:10 稜線13:45 寒峰山頂(大休止)14:45/15:15 西寒峰16:04 林道17:20

■歩行時間 約9時間(昼食・小休止含む)

************************************************

梅雨の晴れ間を狙って復習山歩きへ・・・・三年前にこのルートを歩き、素晴らしい展望に感動しました。初めて歩かれるアカリプタさんと一緒に復習の意味も兼ねて再度歩く事にしました。祖谷のかづら橋を過ぎ、高野集落方面へ進みます。8時過ぎに高野集落へ到着・・・目の前には尖った「戸木・1112.4m」そして右側には先日登った「三方山」、何度見てもこの風景は素晴らしい~

出発準備し8:30 バラのアーチをくぐって出発です。ピオーネさんとは、ここでしばしのお別れ・・・今日は私達の為に車を配車して下さるそうで、感謝です・・・・

三年前に登った時は、この家のおばあちゃんが庭で日向ぼっこをされていましたが、今日はお目に掛かれませんでした。お元気なのかな?

民家を過ぎると、以前に増して崩落が酷く登山道は壊滅、仕方が無いので歩きやすい場所を探して這い上がります・・・30分でなんとか稜線へ出ました。

ここからは歩きやすい道・・・・少し濃くなった新緑を楽しみながら登って行きます。

緑一色の中、赤いオンツツジが目を楽しませてくれます

登山口から約一時間で図根三角点、ここで水分補給です。お湯は先週で終了、今日は凍らせたジュースに氷を入れたアイスコーヒー持参です。勿論、ポカリスエットも持参しました・・・これからは暑さ対策が必須になりますね(^^;

ドウダンツツジ

木々の間からは今から向かう「寒峰」が見えています・・・あそこまで行けるかな?まだまだ先です・・・・

小休止後、しばらく進むと目の前に大岩が現れました。ここは右を巻いて先へ進みます・・・・足場が悪く少しだけ緊張する場所です。Keitannさんは岩の上を乗り越えてきました^^;

大岩を過ぎると「マドの天狗」山頂です・・・・マドとはこの付近の集落の名前・・この付近には「トゴエ」だの「カヤト」だのと変わった名前地名が多いような気がします。

マドの天狗を後にし寒峰台地へ向かいます・・・サワフタギと中津山

解放感たっぷりの場所を進みます・・・目の前は寒峰

サワフタギの花

ウツギはまだ蕾・・・・

三年前は無かった林道が出来ています・・・・

フタリシズカ

反対側から登って来られたピオーネさんと合流し昼食にします。勿論ソーシャルディスタンスで・・・・

昼食後、四方峠へ向かって下りて行きます・・四方峠という事は山の中の交差点?

四方峠・・・・道標等はありませんが、木にへらさげられたペットボトルが目印、足元には瓶が散乱しています。

四方峠を過ぎると一旦林道に出ます・・・・ここから寒峰の登山口までピオーネさんの車で送って頂きました。歩くと30分位要すると思います。車だと5分(^^;

オロナミンC?の瓶がぶらさがっている場所が登山口です

藪っぽい場所を抜けると・・・そこは「トトロの森」まるでトトロが出てきそうな雰囲気の良い森・・・ここでのんびりと過ごすのも良さそうです

ヤマシャクが咲く頃は一面、真っ白お花畑だった事でしょうね

小さな沢を渡り対岸へ進みます・・・・

沢を渡渉し山頂への稜線へ出るまでの道がわからず、落ちそうな斜面を慎重に進み、どうにか稜線へ出ました。ここも何度歩いても、その都度違う場所を歩いています・・・・

やっと山頂へ向かう尾根に乗り一安心・・・・ブナの大木が現れ始めました・・・・

シャクナゲの花も・・・・・

ここまで来ると見覚えのある岩場・・・・山頂が近そうです

やっと笹原に飛び出しました・・・・

後は山頂目指して進むだけ・・・青空に白い雲が浮かび絶好の登山日和です・・・・

烏帽子から落合峠へ続く稜線

笹の中にひっそりと、寒峰・二等三角点

寒峰山頂

あそこから歩いて来ました。人間の足って凄いですね・・・

ひと際尖っているのが「滝下の天狗」だそうです

天狗塚から三嶺へ続く稜線・・・・この日は展望が素晴らしく山頂からは360度の大展望!瀬戸内海まで見えました・・・・あまりにも眺めが良く、ついつい長居してしまいました。

パノラマ撮影してみました

大展望を満喫後、やっと重い腰を上げ西寒峰へ向かいます

大ブナ・・・何度見ても迫力があります

しばらく来ないうちにこの付近は登山道が変更になっているとか・・・・

まるで踊っているような大ブナ

アカリプタさんが小さく見えます・・・・・

オオキヌタソウ

西寒峰山頂だと思われる場所・・・

シデの葉?あまりにもキレイだったので・・・・

下山する尾根を確認後、下りて行きます・・・・途中、ヤマボウシの花、咲き始めです。

アンテナの残骸?が見えて来ました・・・ここを限ると林道までもうすぐです。

眼下に林道が見えたら強引に下ります。ここへ下りてきました。無事にピオーネさんと再会です・・・・

下山口近くの「小島・四等三角点」・・・前回訪れた時、見逃してしまった三角点です。今日やっとGet出来ました。

下山口付近に咲いていたアサガラの花

サイコクサバノオも見る事が出来ました。

車を配車して下さったピオーネさんのおかげで、なんとか完歩する事が出来感謝です。このルートは配車無しでは日帰りはキツイルートとなります。また正式な登山道は無いのでルートファインディングが必要なルートです。歩かれる方は十分に気をつけて歩かれる事をオススメします。同行頂いた、アカリプタさん、Keitannさん、お疲れ様でした。ピオーネさん、大変お世話になりました。


コメント一覧

返信2021年6月6日 6:36 PM

ギッチャン23/

reikoさん、こんばんは。 ご無沙汰ばかりですみません。 きれいにまとめられたレポ、興味深く拝見させていただきました。 長いコースですね~! ピオーネさんのサポートは、ほんと有り難かったですね。 以前に確かビスコさんたちとも歩かれていましたよね。 彼女たちお変わりないのでしょうか・・・?? マドの天狗には、標高差の少ない楽コースしか行った事がありませんが、あの広大な台地には感動します。 長い長い縦走、ほんとにお疲れさまでした!

返信2021年6月7日 10:14 PM

reiko24/

ギッチャン、こんばんは~こちらこそご無沙汰しております。ギッチャンの変化に富んだ山歩き、読み逃げばかりで申し訳ございません。このルート、私も初めて歩いた時、あの広い台地に感動しました。今年、久しぶりに行くと台地の横に作業道が出来ていてビックリしました。これから風景が変わりそうです・・・ 寒峰はピオーネさんのサポートがあってこそ登れたようなものです。ビスコさん達、急に音信が途絶えたそうです。お元気にされている事を願うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です