※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)
*******************************************************************
鷹山公園 7:25 讃岐竜王山 8:00 阿波竜王山 8:30/8:45 林道歩き 鷹山公園 9:25
■歩行時間 約2時間(小休止含む)
■平面距離 4.5km 累計高度(+) 310m 累計高度(-) 321m
*******************************************************************
午後から雨予報・・・・ならば降る前に少し歩こう・・・と、なると鷹山公園からの竜王山!最短コースのうえ、林道周回ルートを歩けば、もし雨が降り始めても傘をさして歩く事が出来る、良いルートです。我が家から約1時間で鷹山公園に着きました・・・勿論、こんな天気なので一台も停まっていません(^^;
7:25 出発・・・・・
テンナンショウ・・・・そろそろ終盤ですね
写真で見ると緩やかに見えますが、実は結構な勾配があります
シャクナゲが咲いていましたが植栽かも・・・・・
こちらはアマドコロ
ギンリョウソウ・・・・花の端境期だと思っていましたが、思っていた以上に色々と咲いています
急登を登り切ると展望が開けました・・・・と、いっても以前は鬱蒼とした場所でしたが伐採され瀬戸内海まで一望できるようになりました。女木島・男木島が見えています・・・・
大滝山から大相山方面もバッチリです
伐採された斜面も少しずつ緑になってきているようですが・・・・・以前の状態に戻るまで、いったい何年・何十年かかるのやら・・・・
オンツツジが見頃・・・・・
登山道のすぐ横まで伐採され作業道が通っています
あれっ!キク科の花が一輪・・・・シュンジュギクのようです・・・・蕾が沢山あったので、これから咲き始める事でしょう・・・・
ホウチャクソウ・・・・・花は期待していませんでしたが、次から次へと思っていた以上に色々と咲いています
チゴユリはそろそろ終盤・・・・・
ナガバノタチツボスミレの咲き残り・・・・
この特徴のある木が見えてくると山頂は目の前です・・・・
讃岐竜王山山頂・・・・香川県最高峰1050m・・・最近、各県の最高峰目当てで来られる方が多く、以前より登山者が増えたような気がします
滑りそうで怖かった木の階段がリニューアルされていました・・・香川県やるじゃん!どうせなら大川山の階段もお願いします。
これはヤブレガサでは無くニシノヤマタイミンガサかな?↓の写真と比べると様子が違います
ヤブレガサ
笠形山への分岐に立つお地蔵様
懐かしの川奥集落・・・・・
この道標も阿讃縦走時にはお世話になりました
阿波竜王山の展望台が見えてきました
阿波竜王・四等三角点
阿波竜王山 1059m・・・小休止です
ガマズミの花
コゴメウツギ咲き始め・・・・・
台地のような笠形山・・・笠形山の後は前山
お地蔵様
ここへ出て来ました・・・・・ここからは林道を歩いて鷹山公園まで戻ります・・・ここからは傘をさしてでも歩けます
チゴユリ・・・・広範囲に咲いていました
ツボスミレ(ニョイスミレ)スミレの中では最後?まで咲くスミレ
ツクバネウツギ
9:25 鷹山公園まで戻ってきました・・・・少し降られたものの傘をさすまでも無く、なんとか歩く事が出来ました。
わずか二時間の散策でしたが、雨が降る前に歩く事が出来て良かった。下山後ジオグラフィカを見てがっかり標高差、わずか300m!でも歩かないよりマシかな?早く下山したので、行列に並ぶことも無く、いこい食堂で中華そばを食べる事が出来ました。少ししか歩いてないのに・・・これで帳消し^^;でも少しでも歩く事が出来て良かった・・・・