※この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第596号)15:00
****************************************************************************
登山口 9:05 桑瀬峠 10:20/10:35 山頂 12:45/13:40 桑瀬峠 14:55 登山口 15:30
■歩行時間 約6時間30分(昼食・小休止・散策含む)
■平面距離 5.6km 累計高度(+) 834m 累計高度(-) 803m
******************************************************************************
ここ数日、記録的な暑さが続き、熱中症注意の報道が流れています・・・我が家、周辺も連日35度以上の日が続き、じっとしていても汗が流れ落ちます・・・そんな中、お山は少しはマシかな?と思い寒風山へ行く事にしました・・・駐車場に着くと、上の駐車場は満車でしたが下の駐車場は車もまばら・・・こう暑いと、なかなか登る気になりませんよね^^;
9時過ぎ、登山口出発です・・・・・猛暑の中、山頂まで行けるかな?寒風山は登り始めがキツイ山、以前に比べて少し歩き安くなったような気がしましたが、やっぱり何度登ってもキツイ・・・・
今日は日差しがキツイので珍しくサングラスを着用しました・・・・「雪山」以外、あまり着用する事は無いのですが今日の日差しは格別です・・・山の中は平地に比べると気温は低め、それでも少し動いただけで汗が流れ落ちます・・・熱中症が怖いので、いつもに増して休憩をたっぷり取り、ゆっくりと登って行きます・・・この辺りまで来ると急登はひと段落・・・やれやれ
歩き始めて一時間ほどで展望が開け「冠山」が見えてきました・・・・ここから眺める「冠山」は存在感たっぷり・・・ここまで来ると桑瀬峠は目の前です
伊予富士への稜線の崩壊・・・年々進んでいるような・・・・
寒風山への稜線が見えてきました・・・・真っ青な空に遠望クッキリ、一般的に暑い時は遠望がイマイチの事が多いのですが、今日はどうしたんだろう?
1時間15分もかけて桑瀬峠着・・・ここは風の通り道ですが今日は微風のみ、おまけに雲一つ無い青空!青空は嬉しいのですが、とにかく日差しがキツイ
ちち山の別れから冠山へ続く稜線が、こんなにクッキリ見えるとは珍しい・・・・
たっぷり休憩を取った後、山頂を目指します・・・・ここからは日陰が少なくなるので熱中症・要注意です
稲叢山方面・・・・・
あまりにも展望が良く写真ではわかり辛いのですが先行されている方がハッキリと見えます・・・中には、登山用日傘を持たれている方もいらっしゃるようです。
この辺りまで登って来ると、ブナ林が現れ暑さも少しマシになります。谷から吹き上げる冷たい風に癒され束の間の至福の時間です・・・
相変わらずの青い空にクロヅルの白い花が映えます・・・・
ミツバイワガサ
真夏の風景ですね・・・・・
面白い形をしたブナ・・・誰かの顔に似てる?
二ツ岳が見えてきた・・・・・
タカネオトギリソウ・・・・シコクフウロはスタンバイ状態でした
雲一つない空・・・・・もうすぐ山頂です・・・暑くても数名の方とお会いしました
モリイバラ・・・寒風山で見たのは初めてかも・・・・
暑い・・・・日陰が欲しい
西条市内クッキリ・・・・沖に浮かぶ島もクッキリです
山頂が見えてきた・・・・・
ガスで見えない事が多い笹ヶ峰もクッキリ!こんな日ってあるの?
山頂到着・・・・・筒上山・手箱山まで遠望出来ました。山頂では「あるぷハイキングクラブ」の皆様や今治から来られた方とお会いしました。昼食にしたいところですが、山頂は日陰が無く、どこで食べようか?と思っていたところ「笹ヶ峰への縦走路を少し進んだ場所が涼しくて良いですよ」と教えて頂き、その場所へ行ってみると風が吹き上げ本当に気持ちの良い場所でした・・・この場所を教えて頂いたおかげで、すっかりクールダウン出来、昼食も美味しく食べる事が出来ました・・・・・教えて頂き、ありがとうございました
昼食後、オオヤマレンゲが咲いていたら裏寒風へ寄り道しようか?と思っていましたが、裏寒風から登って来られた方より、ほぼ終盤という事をお聞きし来年の楽しみとする事にしました・・・・後は、のんびりと下るだけです・・・直射日光の当たらない場所で一度休憩し、後は黙々と下りました
登山口まで戻って来ると、寒風茶屋が開いていたので冷たいジンジェエールを購入し一気に飲み干しました・・・美味しい・・この日は特別暑かったので冷たいジュースが飛ぶように売れていました・・・・下山後の冷たい飲み物、最高ですね
7月27日 土曜日 5:00~17:00まで「てっぺんラリー」の為、瓶ヶ森林道通行止です
猛暑の中、休み休み、なんとか山頂まで行く事が出来ました・・・そろそろ梅雨も終盤、今年も暑い夏に突入です
****************************************************************
■寒風山で出会った花達
▲ノリウツギ
▲ウスノキの実
▲タカネマツムシソウ
▲イブキトラノオ
▲ギボウシ
▲ウチョウラン
▲ウチョウラン
▲ナンゴククガイソウ
▲キツリフネ
・コクシモツケソウ・イワキンバイ・コウスユキソウ・ヤマアジサイ・ミヤマカラマツ他