• 週末を利用して四国の山々を歩いています。

■八ヶ岳(美濃戸口から赤岳)②@長野県

行者小屋から稜線へ出るには「地蔵尾根」と「文三郎尾根」がありますが「地蔵尾根」は鎖場や階段が多く急峻なルートと聞き軟弱な私は赤岳山頂寄りの「文三郎尾根」から登る事にしました(結果的には正解でした)・・・・まずは樹林の中を進みます・・・・

阿弥陀岳への分岐・・・後から聞いた話では、ここから阿弥陀岳方面へ登り「中岳のコル」から赤岳方面へ進む方が歩き安いとか・・・・

階段が現れました・・・階段にはマムートのマーク、マムートが寄付したのかも・・・・

コケモモ・・・・

上を見上げると・・・・先が見えない階段が続きます…辛い(^^;

振り返ると・・・・行者小屋が、はるか下に見え・・・一気に登った感たっぷりです

関東甲信地方は本日が梅雨明けでした・・・・この青空、期待大です♪本日宿泊予定の「赤岳展望荘」が見えています・・あそこまで行くのね

見えているのは「横岳」「大同心」「小同心」でしょうか・・・・・奥に「硫黄岳」・・「大同心」「小同心」は一般登山道からは外れロッククライミングエリアだそうです・・・・・怖~っ!

四国では貴重なゴゼンタチバナも、ここでは普通に咲いています

キバナシャクナゲ

回りは岩・岩・岩・・・・

振り返ると北アルプスが一望出来ました・・・・この風景を見ると厳しい登りも頑張れます・・・

もう少しで「文三郎尾根分岐」

文三郎尾根入口から約1時間10分、やっと文三郎尾根分岐に着きました・・・・とりあえず急登は終了・・・勿論、小休止

あまりにも展望が良かったので、パロラマで撮影・・・・赤岳から続く稜線

阿弥陀岳へ続く稜線・・・奥は北アルプス

中岳方面へ向かわれる登山者

ヘルメットの着用率、高いです・・・・

いよいよ赤岳山頂を目指します・・・・ここからは高山植物のオンパレード、まずは「コバノコゴメグサ」

「ミヤマキンバイ」

「ヤツガタケキスミレ」

「コマクサ」群生でした・・・・

「ミヤマダイコンソウ」・・・・この日、一番多く咲いていた花

「タカネツメクサ」

「ハクサンイチゲ」思っていた以上の種類の多さに感激しっぱなしです・・・・

鎖が設置されているので私でも登る事が出来ました・・・・

キレット分岐・・・・岩場が苦手な私・・・キレットと聞くだけで足がすくみます^^;

もうすぐ山頂かな?

「チシマギキョウ」

「頂上はあと少しガンバレ」と彫られたレリーフ・・・・励まされます、ありがとう~

手掛かり足掛かりがあるので、意外と登りやすい・・・・

トウヤクリンドウ?

麓の町が見えます・・・・

写真で見ると、凄い岩場ですが、登りやすい・・・・・

「ミヤマオダマキ」ボケました(^^;

「タカネヒゴタイ」?

「チョウノスケソウ」咲き始め・・・・「チョウノスケソウ」を見たのは千枚岳以来、二度目なので大喜びしました

富士山が見えてきました・・・・

下山される登山者・・・・

「イワベンケイ」・・・山野草はやっぱり岩場が大好きなようですね。思っていた以上の山野草に大興奮しました

 

このハシゴを登り切ると・・・・・

赤岳 2899m 到着です!後ろに富士山・・・・

赤岳・一等三角点

御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが一望出来ます・・・・

ここで20℃って、下界は35℃越え?

ミヤマダイコンソウと行者小屋

「ハクサンチドリ」?葉っぱを写しそびれました(^^;

本日宿泊予定の赤岳展望荘・・・・あそこまで下るのね・・・キツそう^^;

赤石頂上山荘・・・・・

赤岳山頂を振り返る・・・・・

ミヤマダイコンソウ・・・・・

赤岳展望荘では荷揚げで大忙し・・・・・何度も荷揚げしていました・・・・・

チョウノスケソウの蕾・・・咲くと見応えがありそう・・・・

15:00 赤岳展望荘着

個室が多く、ゆったりと泊まる事が出来ます・・・

赤岳展望荘から見た赤岳

最低気温 8.7℃・・・ダウンまでは不要だけどフリースを持って来て正解

夕食・・・・コロナ前はバイキング&五右衛門風呂があったそうですが、今はパックに入っています。山菜ごはん・鶏の足・ミネストローネ・・・美味しかった・・・展望荘も八ヶ岳山荘と同じ系列なのでコーヒー飲み放題です。

夕食後から風が出てきて外へ出るのも躊躇・・・・談話室の窓越しに夕日を撮影・・・あんなに天気が良かったのに、曇り空になり美しい夕日は望めませんでした・・・・・明日、風が収まりますように・・・・

※赤岳展望荘(朝・夕食付) 一人 14,000円


コメント一覧

返信2024年8月28日 7:59 AM

摩耶山24/

赤岳展望荘泊されるので ザック重いですね。良く登られましたね。 さすが お若いです。 息子が7月に登りましたが 行者小屋テント泊で アタックザックで 赤岳へでした。 懸命の登られ ふと振り返ると 大展望。ほんとに展望に励まされますね。 私も展望大好きです。 パノラマ写真を ありがとうございます。 登らずして 絶景にあずかれるなんて、 lucky! 尾根に乗られ 赤岳への稜線では また ハナ、花、はな なのですね。 最後の岩稜体はすごいですね。 迫力ありますね。 reikoさん かっちょいい!! 最後の梯子を登られ 山頂GET[! 「やった―」の、歓声がでますね。 展望荘は 狭い稜線に しがみつくように立っているのですね。 最近の山小屋は ごちそうですね。 とても美味しそうです。 ベットでしっかり休めそうですね。

返信2024年8月28日 8:52 AM

摩耶山さんぽ24/

?? 投稿したのですが 反映されてなくて、 すみません 赤岳展望そうで 泊されたので 重いザックを背負って 岩場をのぼられたんですね さすが お若いです。 息子が7月に登りましたが、 行者小屋泊で アタックザックで赤岳でした。 厳しい登りでしたね。 さすがです。 マムートのマーク ネットでよく見ますね。 展望そうでは ベッドのお部屋で  ぐっすり眠れそうですね。 お食事もごちそう。 ほんとによかったですね。

返信2024年8月30日 9:39 AM

reiko24/

摩耶山さんぽさん、コメントありがとうございます 赤岳、息子さんも登られたのですね 私も、どんな岩場かと少しビビッてましたが 足場や手掛かりがしっかりと有り、登りやすかったです さすが登山者が多い山、整備が行き届いてました 展望荘は個室が多く、ゆっくり出来ました おまけにコーヒー飲み放題でしたよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です